やっぱり本も好き

忘却率がUPしているのでメモとして

みかづき 森絵都 集英社文庫

2018年12月06日 12時01分58秒 | 

森絵都さんの本は以前少し読んで良かったので
本屋さんで見かけて買いました
文庫本は字が小さいと敬遠していましたが ハズキルーペをかけて
なんとかかんとか 読み終えました
 教育についてのなんたらかんたらはあまりわからぬまま
 読み飛ばし 塾についてもあまり・・・でしたが
 三世代の家族物語としては そういうものかと面白く読みました。

小さな男*静かな声 吉田篤弘マガジンハウス

2018年11月25日 14時02分07秒 | 

私にとってはとても面白いお話でした
はじめはその形式にとまどいましたが 読み進むうちに
自分もそのお話の中に入り込んでいるような気分になり
最後はしみじみして涙がじんわり滲み 
ああ 良かったあ。
上手なお話だったなあ。
B・J・トーマスの歌 「雨にぬれても」 ユーチューブで聴きました
 聞いたことのある曲でした
 世に隠れ住む多くのひねくれ者あるいは変わり者と呼ばれる人々すべてに起こり得る現象とかで
 私も映画「明日に向かって撃て!」を見ていませんが、これからはメジャーなものも避けずに
 受け入れて日々あらたな人間になっていこう!と思います。

それからはスープのことばかり考えて暮らした 吉田篤弘中公文庫

2018年11月20日 19時53分34秒 | 

ゆっくり時の流れる幸せなお話です
おいしそうなサンドイッチが出てきて
路面電車が出てきて 空いている映画館が出てきて ラーメン屋さんが出てきて
手巻きの腕時計が出てきて おいしそうなスープが出てきて
 読み途中 サンドイッチが食べたくなり スープが飲みたくなり ラーメンが食べたくなり
 おいしいものってひとくちめより二口目 たべれば食べるほどおいしくなる
 
そうです。
 主人公のお姉さんの話で方向音痴で迷子にばかりなっていたけれど 自信家だったので
 不安なく迷っていたので楽しかったと。
  我が家の御転婆孫も迷子になっても泣きもせず出てきたのも そういう心理だったのだろうか。

にょにょっ記 穂村弘 文春文庫

2018年11月16日 11時53分45秒 | 


 等身大の疑問や感想で 共感できます
  バスローブへの疑問
   ・お風呂から出たら全く体を拭かないでいきなり素肌にこれを着るのか
   ・もしそうなら一回着たら洗濯するのか
   ・もしそうならひとりが何着ももっている必要があるのか
   ・もしそうならこんなに大きなものを家族全員分毎日洗濯するのか
   ・もしそうなら大変ではないのか
   ・着たまま寝るのか

 わたしは疑問というより
 ・あんなに大きなものは仕舞うところがない
 ・あんなに大きなものは乾きが遅いだろう
 ・あんなに大きなものは洗濯の手間がかかり大変だろう
 ・あんなに大きなものを着たまま寝たくはない
 ・あんなに大きなものは寝心地が悪いだろう

雪がないのは大変助かっています
どんより空の下 少し ぶらぶらしてきました 


深呼吸の必要 長田弘 ハルキ文庫

2018年11月15日 12時51分36秒 | 
  
この本も新聞で紹介していました
手元にあってもいいかなと 買いました 詩集です
  散歩
   ただ歩く。手に何ももたない。急がない。
   気に入った曲り角がきたら、すっと曲がる。 

さりげない日常が綴られていて
とても懐かしい
 
 散歩はぶらぶら 道草喰いながらだよねと思いつつ この頃おこもりさんです。

すぐ死ぬんだから

2018年11月10日 16時11分45秒 | 
新聞に『すぐ死ぬんだから 内館牧子 講談社』の紹介記事があり
面白そう でも何回も読まないし 借りよう と図書館へ
400人待ちだそうですが 予約してきました
読む前に死なないように 気を付けて待っています。
 昨夜 チラッと見た テレビドラマ『昭和元禄落語心中』
 抑えた色調で 魅力的だった 岡田将生さんって上手だなと 感心。
 誰なんだろうとわからなかった 役になりきっている感じが。

電球交換士の憂鬱 吉田篤弘

2018年11月02日 12時55分53秒 | 
クラフトエブィング商會をやっている方のお話だから 小じゃれたお話なのですが
夜布団の中で読んでいると 字が見えない ので ハズキルーペもかけたりして
いるけれど 筋が入れ子になっていたりして? ボーっと読むと 理解できなくて
ああもう寝ようと結構進まず 朝の方がいいかもと 今朝 1時間朝本読みで
読み終わりました。
懐かしいものが出てきたり 深いお話なのですが 軽やかに語っていて明るいのです
活版印刷なんて出てきて 大日本印刷というあだ名の昔の職場の人を思い出したりして
あだ名というよりおちょくって言われていたのですが 
わたしも その子会社とおちょくられていました
言っていた人はどちら様も達筆でしたが こちらは達筆の良さがわからず?でした。
  

昨日はパーマやさんに行きました そのお店の前にマーガレットが咲いていて
我が家のマーガレットも この頃つぼみがついてきました。
 

おしかくさま 谷川直子

2018年10月23日 08時37分33秒 | 

鳥居好き?なので表紙に惹かれました
よく見ると鳥居の中にATM
おしかくさまとはお金の神様だそうで
登場する人も小道具も今現在を生きている
10年間うつに苦しんだという主人公が
おしかくさまによって立ち直っていく
人ってそういうものかもなと 面白く読みました。
    
 いつも行く図書館に借りた本とDVDは返却し(重いので)
 身軽になって中央図書館への旅に出かけました
 電車は街の中をゆっくり走り 良い旅でした
 地下の食堂でごぼう天そば420円也を食べ 松浦武四郎展も見て
 その絵と書に感心し 1冊だけ本を借りて 帰ってきました。
  一日がかりかと思ったけれど 行きも帰りもJRが快速だったので
  案外 短時間で いってこられました。
  

読書

2018年10月14日 17時30分11秒 | 
昨夜のテレビで
健康寿命を延ばすには
食事よりも運動よりも読書かも?と言っていました
 食事に気を付けて 運動に励んで と 言われ続けてきた身には
 読書が大切と言われて へっ!と力が抜けた
ので 今日は 中央図書館という所に 初めて乗せられて行きました
大きくて広くてとても良かった
NHKの番組のDVDを借り 本も6冊
市電を図書館前で降りればいいんだと運転手(夫)はいうけれど
通り過ぎたり道を間違え間違えたどり着いたので
 次回ひとりで行くとき しっかり覚えようと 思いました。
札幌駅から地下鉄東西線真駒内行ですすきので降り4番出口
市電に乗り20分くらいで着くそうです
まず家からバス停まで歩くバスで手稲駅へJRで札幌駅へそれから地下鉄と市電
かなり面倒くさいからどうなることやら???。