やっぱり本も好き

忘却率がUPしているのでメモとして

ハッピーフライト

2008年11月16日 17時25分59秒 | 映画
矢口史靖監督。飛行機が好きになれるかな?と期待して
見に行きました。結果はますます恐くなった。
 映画としては、引き込まれて、時間が短く感じた程、
 操縦桿を握る主人公に感情移入したので、
 終わってホッとしました、面白い映画でした。
 飛行機関係の整備のひとや、地上勤務のひとや、管制官や
 いろいろな人々が各々の仕事を一所懸命やっている、
 仕事って素晴らしいそんなことを思いました。
行きの電車でも、運転席に3名位乗って、その後に2名位の
JRの制服のひとが、ここでも昇格試験をやっていたらしい。

2008年11月13日 16時45分12秒 | 手芸
昨日も今日も良い天気で、近所のひととお茶飲みしました。
お互いの作品を見せあって、魚の作り方を教えられたので
今日は3枚作りました。幻聴の婆さんもデイサービスに
週3日も通っていて、すっかり元気になりました。
何もやる気がないと言っていたのに、今はしゃれた配色の
面倒くさそうな縞のカーディガンを編んでいます。デイサービスで
自慢するからラメ入りマフラー頂戴というので、やりました。

出番

2008年11月11日 10時30分39秒 | 手芸
を待つ材料がいろいろ。
今は2枚目の振りそで製作中、買ってきたはぎれ1枚で、
2枚できるので、4枚出来ることになる。
ゆかた用の手ぬぐいも2枚あるので、仕事が切れ目なくある?
編み物もしなくちゃならないし・・・。
まっ 自分で蒔いている仕事ですが・・・。

寒くなりました

2008年11月10日 15時21分56秒 | 自然
が、風はないので、薬をもらいに
病院巡りをしました。
病院はいつ行っても患者であふれています、
病気にならない人生が一番かも・・・と
大幅に遅ればせながら思っています。