山形県内の中途失聴・難聴者ブログgoo

旧ヤプログ「山形県中途失聴・難聴者協会会員ブログ」です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のっこ)
2014-07-29 08:29:56
いつ飛行機に乗るの?
私は1回、人工内耳にしてから乗りましたよ。{飛行機}あの金属探知機で引っかかるといけないから、予め人工内耳の証明書(病院で頂いたもの)を準備してくぐったけど、なんともなく・・・なんだ・・・がっかり・・。{涙}
離陸の時と着陸の時に律儀にスイッチオフして。
でも、帰りの飛行機ではスイッチオフを忘れてしまい、そのままで乗ったけど飛行機も人工内耳もなんでもなかった。
オフにした方が何かあった後では、困るもんね。
ロコぽちさん、気をつけていってらっしゃ~い{バイバイ}
返信する
Unknown (ロコぽち)
2014-07-29 20:06:05
のっこさん、ありがとう。
年に一度の、嫁をつとめてきます!(-_-;)
4月~就航している、名古屋便にのります。
返信する
Unknown (senbeiya)
2014-08-20 00:58:33
人工内耳で飛行機はどうでしたか?
私もノリリンさんと同じように問題なかったです。
って、かなり遅いコメントになてごめんなさいね。
返信する
Unknown (nanchou-ymgt)
2014-08-21 23:21:56
コメントありがとうございます。

娘たちも心配そうに見守っていてくれましたが、全く心配なしでした。{ピース}
ピンポン!という音を期待していたのか、主人は「なーんだ」と、少々残念そうでした。{プンスカ}

離着陸の時は、スイッチをoffにしました。
ご心配をおかけしました。

新幹線だと、片道一日かかりましたが、飛行機だと1時間強{びっくり}
気温も例年ほどたかくなくて、今年の帰省は、とても楽でした。
ロコぽち{かき氷}
返信する

コメントを投稿