2017年5月16日
朝、主人を見送るために
玄関の戸を開けると
カッコー、カッコー、カッコー・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
今年初の声が聞こえました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
人工内耳装用して7年目。
かっこうの声を聴くたびに、
初めてこの声が私の耳(脳?)に
戻ってきたときの感動を思い出します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
そして、私は今、
生きている
と実感するのです。
人工内耳は、中途失聴者を何とか救えないか
と考えられたのが始まりだったとか・・・?
「感謝!」
この一言では足りなすぎるけれど、
この一言に代わる言葉は見つかりません。
先日、窓を開けたら、
パタパタパタパタ・・・
「ヘリコプターが飛んでる?」
と、自然に口にしている自分に感動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
宇宙ステーションにいるような感じにしか聞こえなかった音入れの日から6年半。
健聴には戻れないけれど、かなり近づいているかも・・・・?
ロコぽち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/60.gif)
朝、主人を見送るために
玄関の戸を開けると
カッコー、カッコー、カッコー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
今年初の声が聞こえました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
人工内耳装用して7年目。
かっこうの声を聴くたびに、
初めてこの声が私の耳(脳?)に
戻ってきたときの感動を思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
そして、私は今、
生きている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
人工内耳は、中途失聴者を何とか救えないか
と考えられたのが始まりだったとか・・・?
「感謝!」
この一言では足りなすぎるけれど、
この一言に代わる言葉は見つかりません。
先日、窓を開けたら、
パタパタパタパタ・・・
「ヘリコプターが飛んでる?」
と、自然に口にしている自分に感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
宇宙ステーションにいるような感じにしか聞こえなかった音入れの日から6年半。
健聴には戻れないけれど、かなり近づいているかも・・・・?
ロコぽち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/60.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます