かつて使っていたペンマウスのケーブルが断線して使い物にならなくなって以来ノート用のマウスを使っていなかったわけですが、
デンコードー改めケーズデンキになったところの店に昨日行ってみたところごろねリターンズなる代物を発見。
シグマA・P・Oシステム販売株式会社という会社の製品ページの紹介によりますと
ホイール+光学式センサーを搭載
置いても使える3点倒立デザイン
つぼ押し機能搭載
3点倒立デザインを採用することにより、机上での使用も可能
光学式センサー搭載による滑らかセンサーボール




使ってみた感じ、人差し指部分にあるトリガーボタンがシーソー式になっているのでこちらもマウスの左右ボタンとして使えるのが便利ですなぁ。
人差し指で右クリック。親指でトラックボール、スクロールボタン、左ボタンの操作といった状態。
まぁ使い心地なんてのは二の次でこんなキワモノを使うことに意味があるんだなぁ。
などと思う、とある冬の日。
応援などしていただけると幸いです→
デンコードー改めケーズデンキになったところの店に昨日行ってみたところごろねリターンズなる代物を発見。
シグマA・P・Oシステム販売株式会社という会社の製品ページの紹介によりますと
ホイール+光学式センサーを搭載
置いても使える3点倒立デザイン
つぼ押し機能搭載
3点倒立デザインを採用することにより、机上での使用も可能
光学式センサー搭載による滑らかセンサーボール
使ってみた感じ、人差し指部分にあるトリガーボタンがシーソー式になっているのでこちらもマウスの左右ボタンとして使えるのが便利ですなぁ。
人差し指で右クリック。親指でトラックボール、スクロールボタン、左ボタンの操作といった状態。
まぁ使い心地なんてのは二の次でこんなキワモノを使うことに意味があるんだなぁ。
などと思う、とある冬の日。
応援などしていただけると幸いです→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます