今回は、先日行ってきた神戸旅行の写真です。

まずは、夜勤明けで松江駅へ。


乗るのは12:01発特急やくも16号岡山行きです。

その前に前哨戦。土日祝日運行の観光列車「あめつち」です。

そして、岡山からのやくも5号。

今回は、3連休の初日のお昼。さすがに人が多いと思い、いきなりグリーン車に乗車します。

やくも16号として381系が入線してきました。

2時間半で岡山駅到着です。夜勤明けでグリーン車は快適過ぎました(^^♪

岡山~高松を50分ほどで結んでいる快速マリンライナー。高松方先頭車両は2階建てです。指定席券が必要です。

この日は岡山ステイ。レンタカーを借りて吉井川橋梁の西側に行ってみました。対岸の長船のサービスエリアから歩いても30分はかかるので岡山駅からレンタカーで来たほうが良いです。

新幹線は川を渡っていきます。


車体をスッキリ撮れる良いポイントですね(^^♪

思い切って流してみました!

うん。流し、良い(^^♪

この日の宿は東横イン岡山駅西口。11階の部屋でしたが、最高のトレインビュー!


岡山駅に入線する新幹線、在来線と多くの列車見学ができます(^^♪

とりあえず、岡山駅新幹線ホームへ。500系運行のこだま759号に間に合うように来ました。

カッコイイですね(^^♪

N700Aはロゴがカッコイイです(^^♪

N700系さくら568号を撮影してホテルに戻りました。

ホテルの部屋から岡山駅の夜景をバルブ撮影。神戸夜景撮影の良い練習になりました(^^♪
翌日は朝一から新幹線で神戸に向かいます。

まずは、夜勤明けで松江駅へ。


乗るのは12:01発特急やくも16号岡山行きです。

その前に前哨戦。土日祝日運行の観光列車「あめつち」です。

そして、岡山からのやくも5号。

今回は、3連休の初日のお昼。さすがに人が多いと思い、いきなりグリーン車に乗車します。

やくも16号として381系が入線してきました。

2時間半で岡山駅到着です。夜勤明けでグリーン車は快適過ぎました(^^♪

岡山~高松を50分ほどで結んでいる快速マリンライナー。高松方先頭車両は2階建てです。指定席券が必要です。

この日は岡山ステイ。レンタカーを借りて吉井川橋梁の西側に行ってみました。対岸の長船のサービスエリアから歩いても30分はかかるので岡山駅からレンタカーで来たほうが良いです。

新幹線は川を渡っていきます。


車体をスッキリ撮れる良いポイントですね(^^♪

思い切って流してみました!

うん。流し、良い(^^♪

この日の宿は東横イン岡山駅西口。11階の部屋でしたが、最高のトレインビュー!


岡山駅に入線する新幹線、在来線と多くの列車見学ができます(^^♪

とりあえず、岡山駅新幹線ホームへ。500系運行のこだま759号に間に合うように来ました。

カッコイイですね(^^♪

N700Aはロゴがカッコイイです(^^♪

N700系さくら568号を撮影してホテルに戻りました。

ホテルの部屋から岡山駅の夜景をバルブ撮影。神戸夜景撮影の良い練習になりました(^^♪
翌日は朝一から新幹線で神戸に向かいます。