JAL116便にて羽田空港に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/55dcf02a21d29a382fe210a2c614091f.jpg)
国際線ターミナルへやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/b132929817473e2a697db2d109815a1a.jpg)
北風運用なので西からの飛行機は目の前のA滑走路に降りてきます。ファーストカットはANAの777-300。東京2020塗装のJA757Aです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/a74df86ce60ddbe1838dfdf12c7acc20.jpg)
ウイングレットにANAロゴのある737-800のJA88AN。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/508d347157733f4e96e03a0ecb0f3cfe.jpg)
そして、最後の1機になってしまった従来のA320ceo。最後の生き残りは東京2020塗装のJA8997です。元バニラエアの機体がANAに数機移ってきますが、あちらは異色の存在なので…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/57/796e6ddaa88aec3cc9a1b7ef7dc4783c.jpg)
ベトナムのハノイからやってきたベトナム航空のA350-900。どこの国際空港でもおなじみになってきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/7601a160045b98231bb212ce12f58194.jpg)
目の前に駐機していた中国東方航空のA330がプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/68/045b5591db9f708eb2e52abe8d22bfdd.jpg)
上海ディズニーランドとコラボしたトイストーリージェットです! 一際派手な存在です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3b/44d60fd5a147705986dbd1ae40d5ac66.jpg)
JALは成田で多く撮影しましたが、羽田にも多くの国際線仕様機が飛来します。2020年春の夏スケジュール開始から羽田国際線は大増便するので羽田で見られる777-300ERが増えるかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fa/6837488ffe983782a54584f1f61bcce2.jpg)
ランウェイ34LへANAのスターウォーズR2-D2ジェットが降りてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c6/5808eca6bc7cfa6764f92044ce858fcb.jpg)
パリからのANA216便でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/2d6c9f076d1b4d71291de7f0714d183e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/e05647f7bb16125d41084c26ea35d341.jpg)
登場から3年半以上経っていますが、いまだに根強い人気を誇っています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/3b9b02a45d9584533896fd1c43d9d555.jpg)
国内線側をタキシングするJALの777-200。JALの777-200はエコジェットとして飛んでいたJA8984が退役してしまったようです。一時期、遠征先で必ず出会っていたJA8984、思い入れも強かったのですが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/00/9e20b9eb2c2a10817f847790a696c23f.jpg)
デルタ航空の777-200ERはミネアポリスからのDL121便。デルタ航空は2020年夏スケジュール開始から成田より羽田へ大移動してきます。とはいっても成田のようにアジア圏におけるハブ機能は持っていないので便数はそれほど多くはなさそうです。おまけにアジア圏のハブ機能は同じスカイチーム所属の大韓航空が拠点を置くソウル仁川空港へ移ってしまうので成田からは完全に撤退してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6d/19fc7872d90f0131d2f7d021851bd017.jpg)
チャイナイースタンのトイストーリージェットはランウェイ05へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/85e357072ad7e4fd41a699931adc7db8.jpg)
そして、こちらも羽田での新顔!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/25/c8aeeb2e8ba7add9b81e658eeda32ebd.jpg)
中国南方航空の777-300ERです! 今まではA330-300で運航していましたが、1日2往復ある広州線の羽田午後着午後発便に投入されています! もちろん初撮影です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e2/cffaa054b9c7d5c9060940db0c166f9d.jpg)
デルタ航空の777-200ERがもう1機やってきました。ロサンゼルスからのDL7便です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/0f6072d38443248fe13520cfb013e197.jpg)
フランクフルトへ向かうルフトハンザジャンボが出発します! 新塗装機でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/48eae0c33c6eed8f31d197f30c373c2a.jpg)
JALの767-300はラグビージェットのJA8986!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/61/9cae5b3a42e05e1cecf73e05ec464c3e.jpg)
シンガポール航空のA350-900。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/51/21069e827ddb610168d52b943c0f7f79.jpg)
日本線は787-10が目立っていますが。この午後の羽田線はA350で固定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/6cf02dd1d1c242806ab5b7396b5e5e23.jpg)
アメリカン航空の787-9はロサンゼルスからのAA27便です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/79/cdbf0db014a77180bdcd2207a741bcdb.jpg)
私が搭乗してきた787-8のJA847Jはこの日はお仕事終了のようでオープンスポットにトーイングされていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/96/de9cd6b729b871970dd9f5cffedae63d.jpg)
国際線側のオープンスポットでお昼寝していた767-300ERのJA654JはJALの新鶴丸塗装の1号機となった機体ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ad/3859dec136f82d7a59d82084adfe2764.jpg)
ランウェイ34LにJALのA350-900が降りてきました! エコのグリーンを纏ったJA03XJです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0b/822ac9815fce0c5feaf373374dc7f39b.jpg)
日本一高い管制塔と!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ea/eed7680f0b629623fb16290ecf8a4b39.jpg)
ANAのスタアラ塗装の767-300ERもやってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/61/e99ff82d4be173cc659d720ce39e47d2.jpg)
JALの787-8は最新号機のJA848J! この日の朝の伊丹行きJAL103便で路線デビューしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/54/50cda4523c9ddda2db366a03b62e9884.jpg)
ANAの777-300ERは増備分の6機の導入が進んでいます。この機体は導入最新号機のJA797Aでした! まだピカピカです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/f40ac6b1028322c228c2ce177968c1fa.jpg)
ランウェイ34Lにも777-300ERが降りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/78a4a43016af6c82821736708a193d38.jpg)
こちらは2015年4月に投入されたJA791Aです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/de8dea215192ed79ecfd573a6ff8b69c.jpg)
スタアラ塗装の737-800は導入1号機のJA51AN! ウイングレットを補修しているようで内側が無印になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/df/5eacdc844dce28269470971c8e82823f.jpg)
東京国際空港の文字とJAL767-300!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/67e4445f54bc141f8f9d8f35f877e8ef.jpg)
デルタ航空の777-200ERは折り返しDL6便としてロサンゼルスへ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/88/b8802f7c22c292d293766971022d15ae.jpg)
ユナイテッド航空の787-9はUA876便としてサンフランシスコへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/43/b66a1e9c5718d96ca24e7bea5521d231.jpg)
ベトナム航空のA350-900もハノイへ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/316c009abd32313e84fd2e95f97b4417.jpg)
ANAの737-700も羽田では珍しいほうでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1d/33032c4f97a45c9ce4630c1ed19d3fdd.jpg)
シンガポール航空のA350-900がアンコリライトを点灯させてプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/003404528ef4478ec5ffa02fbd5f06b9.jpg)
日が暮れたのでJALの777-200ERを撮影してこの日は終了。都内のホテルへ向かいました。
この日は東京駅近くのホテルに宿泊するので夜の東京駅にも行ってみました。次回は夜の東京駅で新幹線見学です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/55dcf02a21d29a382fe210a2c614091f.jpg)
国際線ターミナルへやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/b132929817473e2a697db2d109815a1a.jpg)
北風運用なので西からの飛行機は目の前のA滑走路に降りてきます。ファーストカットはANAの777-300。東京2020塗装のJA757Aです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/a74df86ce60ddbe1838dfdf12c7acc20.jpg)
ウイングレットにANAロゴのある737-800のJA88AN。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/508d347157733f4e96e03a0ecb0f3cfe.jpg)
そして、最後の1機になってしまった従来のA320ceo。最後の生き残りは東京2020塗装のJA8997です。元バニラエアの機体がANAに数機移ってきますが、あちらは異色の存在なので…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/57/796e6ddaa88aec3cc9a1b7ef7dc4783c.jpg)
ベトナムのハノイからやってきたベトナム航空のA350-900。どこの国際空港でもおなじみになってきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/7601a160045b98231bb212ce12f58194.jpg)
目の前に駐機していた中国東方航空のA330がプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/68/045b5591db9f708eb2e52abe8d22bfdd.jpg)
上海ディズニーランドとコラボしたトイストーリージェットです! 一際派手な存在です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3b/44d60fd5a147705986dbd1ae40d5ac66.jpg)
JALは成田で多く撮影しましたが、羽田にも多くの国際線仕様機が飛来します。2020年春の夏スケジュール開始から羽田国際線は大増便するので羽田で見られる777-300ERが増えるかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fa/6837488ffe983782a54584f1f61bcce2.jpg)
ランウェイ34LへANAのスターウォーズR2-D2ジェットが降りてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c6/5808eca6bc7cfa6764f92044ce858fcb.jpg)
パリからのANA216便でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/2d6c9f076d1b4d71291de7f0714d183e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/e05647f7bb16125d41084c26ea35d341.jpg)
登場から3年半以上経っていますが、いまだに根強い人気を誇っています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/3b9b02a45d9584533896fd1c43d9d555.jpg)
国内線側をタキシングするJALの777-200。JALの777-200はエコジェットとして飛んでいたJA8984が退役してしまったようです。一時期、遠征先で必ず出会っていたJA8984、思い入れも強かったのですが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/00/9e20b9eb2c2a10817f847790a696c23f.jpg)
デルタ航空の777-200ERはミネアポリスからのDL121便。デルタ航空は2020年夏スケジュール開始から成田より羽田へ大移動してきます。とはいっても成田のようにアジア圏におけるハブ機能は持っていないので便数はそれほど多くはなさそうです。おまけにアジア圏のハブ機能は同じスカイチーム所属の大韓航空が拠点を置くソウル仁川空港へ移ってしまうので成田からは完全に撤退してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6d/19fc7872d90f0131d2f7d021851bd017.jpg)
チャイナイースタンのトイストーリージェットはランウェイ05へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/85e357072ad7e4fd41a699931adc7db8.jpg)
そして、こちらも羽田での新顔!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/25/c8aeeb2e8ba7add9b81e658eeda32ebd.jpg)
中国南方航空の777-300ERです! 今まではA330-300で運航していましたが、1日2往復ある広州線の羽田午後着午後発便に投入されています! もちろん初撮影です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e2/cffaa054b9c7d5c9060940db0c166f9d.jpg)
デルタ航空の777-200ERがもう1機やってきました。ロサンゼルスからのDL7便です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/0f6072d38443248fe13520cfb013e197.jpg)
フランクフルトへ向かうルフトハンザジャンボが出発します! 新塗装機でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/48eae0c33c6eed8f31d197f30c373c2a.jpg)
JALの767-300はラグビージェットのJA8986!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/61/9cae5b3a42e05e1cecf73e05ec464c3e.jpg)
シンガポール航空のA350-900。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/51/21069e827ddb610168d52b943c0f7f79.jpg)
日本線は787-10が目立っていますが。この午後の羽田線はA350で固定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/6cf02dd1d1c242806ab5b7396b5e5e23.jpg)
アメリカン航空の787-9はロサンゼルスからのAA27便です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/79/cdbf0db014a77180bdcd2207a741bcdb.jpg)
私が搭乗してきた787-8のJA847Jはこの日はお仕事終了のようでオープンスポットにトーイングされていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/96/de9cd6b729b871970dd9f5cffedae63d.jpg)
国際線側のオープンスポットでお昼寝していた767-300ERのJA654JはJALの新鶴丸塗装の1号機となった機体ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ad/3859dec136f82d7a59d82084adfe2764.jpg)
ランウェイ34LにJALのA350-900が降りてきました! エコのグリーンを纏ったJA03XJです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0b/822ac9815fce0c5feaf373374dc7f39b.jpg)
日本一高い管制塔と!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ea/eed7680f0b629623fb16290ecf8a4b39.jpg)
ANAのスタアラ塗装の767-300ERもやってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/61/e99ff82d4be173cc659d720ce39e47d2.jpg)
JALの787-8は最新号機のJA848J! この日の朝の伊丹行きJAL103便で路線デビューしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/54/50cda4523c9ddda2db366a03b62e9884.jpg)
ANAの777-300ERは増備分の6機の導入が進んでいます。この機体は導入最新号機のJA797Aでした! まだピカピカです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/f40ac6b1028322c228c2ce177968c1fa.jpg)
ランウェイ34Lにも777-300ERが降りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/78a4a43016af6c82821736708a193d38.jpg)
こちらは2015年4月に投入されたJA791Aです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/de8dea215192ed79ecfd573a6ff8b69c.jpg)
スタアラ塗装の737-800は導入1号機のJA51AN! ウイングレットを補修しているようで内側が無印になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/df/5eacdc844dce28269470971c8e82823f.jpg)
東京国際空港の文字とJAL767-300!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/67e4445f54bc141f8f9d8f35f877e8ef.jpg)
デルタ航空の777-200ERは折り返しDL6便としてロサンゼルスへ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/88/b8802f7c22c292d293766971022d15ae.jpg)
ユナイテッド航空の787-9はUA876便としてサンフランシスコへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/43/b66a1e9c5718d96ca24e7bea5521d231.jpg)
ベトナム航空のA350-900もハノイへ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/316c009abd32313e84fd2e95f97b4417.jpg)
ANAの737-700も羽田では珍しいほうでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1d/33032c4f97a45c9ce4630c1ed19d3fdd.jpg)
シンガポール航空のA350-900がアンコリライトを点灯させてプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/003404528ef4478ec5ffa02fbd5f06b9.jpg)
日が暮れたのでJALの777-200ERを撮影してこの日は終了。都内のホテルへ向かいました。
この日は東京駅近くのホテルに宿泊するので夜の東京駅にも行ってみました。次回は夜の東京駅で新幹線見学です!