ピンポン~宅急便やさんだっメル父さんへ
第一段~バレンタインのチョコレートっ
ギリギりチョコかなっ~笑 エヘッ
ありがとうございます
次女は通勤電車の中で読んだそうだ。
「ココ・シャネルの生き方」文庫本
こんな言葉が心に残った。
二十歳の顔は自然がくれたもの。三十歳の顔はあなたの生活によって刻まれる。
五十歳の顔にはあなた自身の価値があらわれる。
自分がどんな人生を送ったか、顔に現れると言う。
昨日~仕事場で腹が立つ事があった。
自分の立場を利用して~人を人思わない場面だった。
腹が立つと言うよりも~
いったい~「あなたはどんな人生を送ってきたの?」
と心の中で思ってしまった。
残念だが、誰も教えてくれる人がいなかったのだろう~
「感謝を忘れないこと」「まわりの人のお陰で生きていること」
我が子には是非~伝えていこうと
改めて思った日だった。
昨日~最近出来たホ-ムセンタ-「カインズホ-ム」へ行ってきました。
メル父さん~何を一生懸命に探しているの?
ハイハイっ !
お隣との塀を作る為に必要な部品を探しているところっ
今度のお休みの日に朝1番で取りかかろうと思っています。
ついでにこんな物も買いました。
庭のライト・・センサ-スポットソ-ラ-ライト
人の気配を感じて電気がついたり、消えたりします。
ソ-ラ-なので、エコにもなります。
安い安いと買い込んで、レジに行き金額みてびっくり
いったい~何をそんなに買ったの? アセアセ
メル家に良くあるお話しで。。。
でもこれから使う物だから~と
メル母さんは自分に言い訳をたくさんして帰りの途に着きましたっ
いやあ~とんだ散財でしたっ