人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

久しぶりに庭に出てみたら・・・2

2010年02月27日 | ガ-デニング

春はそこまで~来ていますよっ

クリスマスロ-ズの蕾の他に 紫陽花の新芽や ムスカリの花がちょこっとだけ

顔を覗かせていました。

確実に春はもう~そこまで来ていますね。

話題は違って~今朝の新聞から抜粋して書いてみます。

悩みのるつぼ」と言う読者相談があります。

その内容は書くと長いですので結論だけ書くと・・

親業のゴ-ルは子供からある日「あなたは要らない」と要って貰うこと・・

子供から言ってもらえた親は子供から卒業せざるえないと言うことです。

我が家にも昔そんなことがありました。

「お父さんっ お母さんなんか大嫌いっ」

家族の機能が完全に不全してた時が・・

その時はずいぶん悩み傷つきましたが、こんな時期があったことは

良かったんだなあと思いました。

老後の安心の為には子供達の自立がカギです。」と書いてありました。

我が家の子供達っ

「早くっ追い出しましょ」・・と改めて思って新聞を閉じました。メル母・・


久しぶりに庭に出てみたら・・1

2010年02月27日 | ガ-デニング

嬉しいっ

咲かないクリスマスロ-ズ」と言う記事を載せた所~

コメントを初めて下さった大阪泉州のペンネ-ム「ごり」さん

ほらっ見て下さいっ

コメントに書いてあった通り、葉をバッサリ切り、

肥料もあまりあげず、見守っていたら・・

お花の蕾でしょうか?

今朝~見つけましたっ

やったあ

とても嬉しいですっ

本当にありがとうございました。

クリスマスロ-ズの花が咲いたときは必ず、写真を撮って

載せますね。


「天城レストア物語」その152

2010年02月27日 | 「天城レストア」

 

バウチョックとスターンボラード

 

左側にある二つは傷や塗りを磨き落としただけの物
右の二つは使う右舷側のもので何種類もの磨きをかけた天城の部品

これらは舫ロープやアンカーロープの擦れ止め金具です

雨が降ってニューポート28の仕事が出来ないので
今日も天城の仕事を続行する

 

 

私たちが松山に伺ったときはお天気も良く、暖かくて

「池川ヨット工房」の前の堀江海岸も穏やかで美しいでした。

本当にお天気が続かず、仕事内容が変更しますね。

 

擦れ止め金具~磨いたら新品同様になりましたね。

ピカピカに光っています。