
連日、炎天下。
体温より暑い車内。
5月、最終週の月曜日。
ビアガーデンが、恋しい季節の少し手前
でも、ダッシュで駆け込みたい陽気。
皆様方におきましては
お暑うございますねぇ
いかがお過ごしでしょうか。

本日は、ガーデニング。
春に植えた、苗類の入れ替え。
とにかく、汗が止まらない。

そして
先日は、いつも遠巻きにしか、愛でられぬ
「太陽の塔」
その、足元に。
圧倒的な、存在感
ダイナミックな、迫力は
どの角度から見上げても、パーフェクトに強く
しばし息を止めて眺める。


ところで、先日
ようやく娘が免許をとった。
紆余曲折
教習所でのテストに合格し、卒業証明書もらい
あとは、門真で免許のテストを受けるだけ
に、なっていたところを
仕事と遊びにかまけ、一年近く放置。
気が付けば失効するまで
残り、2週間。
仕事を急遽変わってもらい、休みをとり
3回テストを受けに行き
3回すべり
3回愚痴を聞き
そして
4回目にして、合格。
失効期日3日手前で
ぎりぎり滑り込むと云う、綱渡りぶり。

私も、チンクに「乗る乗る運転するー」っと
云っていたのも、今は昔。
結局は、AT車の教習の方が安いからと云う
全く腑に落ちぬ戯言を云い、免許をとった暁にも
nap号には乗れぬありさま。
まぁ、それはそれで善しとしておく。
練習に運転させれば、きっとぶつけるだろうし
事故にでも合えば、一巻の終わり。
貸せば、帰ってくるまで
心配でたまらないだろうし
そう思うと、よくもまぁ我が両親は
私に、何も云わなかったもんだと
多少呆れる。
良い一週間を。

napdesign