みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

公民館講座での演奏依頼

2021-04-16 18:49:37 | コンサート
ご無沙汰~タケノコ持っていくよ。のメールが入ってました。
先週も初タケノコ頂きました。大きい鍋が無いので半分にきってあく抜き湯がきました。
今日は湯がいて持ってきてくれました。

久しぶりでランチに行きました。
那須豊原のファンタジアです。
震災の時にお店が被災して辞めてしまいましたが何年か前に古民家再生でOpen。
店内も落ち着いた雰囲気で頂くお料理も美味しかったですよ。





前菜、オニグラスープ、メインはデミソースのハンバーグにしました。
それとデザートとコーヒー。


家に帰ると留守電メッセージが入ってました。
伊王野公民館からでした。
懐かしいです。那須に来て初のオカリーナ講座を依頼を受けた場所です。
夜の講座で暗い道を運転していくのが怖かったですねぇ。今では田舎道もなんのそのです

で、本題のオカリーナとピアノの演奏依頼ですが日にちを聞くと6月と急ぎな事です。
「えええー、練習時間が間に合うかしら」

曲目や内容はこちら任せなので何とかしましょうね。

演奏の依頼は私に来ますがここで担当の方と会場の確認をしなくてはいけないんですよ。
地方の公民館は昔の小学校だったりなのですがホールという環境ではないこととピアノが無いことが多いですね。

今回は公民館にピアノがあったけれどワクチン接種会場になってしまい使用不可で、近くの廃校の小学校での演奏会となるそうです。
体育館にピアノは・・・期待は残念。ピアノは無いそうです。

持ち込みで電子ピアノを使うことで何とかします。

電話を切ったらピアニストへ依頼の電話を入れてOKもらいました。



さて、楽譜を山のように積んでプログラムを組んでいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃太郎に一目惚れ

2021-04-14 11:39:42 | ガーデニング
4月に入ったので少しはサークルさん音楽活動も再開とはなかなかいきませんね
オカリーナサークルの集まりをしたのですが休会だったり、練習場所の確保ができないのはコロナのせいなのよ。

やっとワクチン接種の話題が聞こえてきましたけどまだ先の話ですね。

私のやる気もこんな感じですよ。

このところ季節が逆戻りしてせっかく植えたお花が一夜にして真っ黒しなしなになってしまいがっかりでした。
冬物引っ張り出して着込んでます。

予約していたマイナンバーカードを役場に取りに行ったら案外スムーズ受け取り完了。
そうだ、と主人がマイナポイントの事を聞いたら
「役場での取り扱いは3月で終わりで郵便局かセブンイレブンに機械がありますよ」だって。
聞かなかったらマイナポイント手続きしないで損するとこだったよ。と郵便局へ行って機械操作もよくわからん
親切な郵便局のお姉さんが教えてくれました。


久しぶり~に牛米で焼き肉ランチ。



けっこう混んでました。

そのあとはTaishodoでお花を購入。
珍しく私が多肉植物にかわいいと手にしました。桃太郎。





ね、かわいいでしょ。
お世話はしゅじんの役目です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習はじめはモーツァルト

2021-04-08 20:25:36 | 音楽の仲間
那須山の雪はなくなりました。



那須高原は桜満開です。お散歩道には土筆にタンポポ。
カタクリやアズマイチゲも咲いてます。






午後は同級生のピアノの先生宅へお邪魔しました。
1年ぶりです。

昨年はピアノ発表をするというのでお手伝いでフルート演奏をする予定で練習をしていた頃でした。
得体のしれないウイルス新型コロナで学校休校や緊急事態でみんな自粛が始まりました。
みんなピリピリ発表会どころではなくなってしまいそのままご無沙汰してしまいました。

お伺いしてもいいのかな~?とお電話をいれて今日の訪問となりました。

「久しぶり~どうしてた?」と今の状況を話したりしました。

家で1人練習はするものの目標もないし何か適当になっちゃったりでだめだよね~
ということで練習しましょ。

とはいえ何をやろうか決めてはいないのでウォーミングアップはいつもモーツァルト。
これがなかなか演奏するにはいろんな要素が入っていて難しいのよ。



アンダンテとロンド。ずいぶん長いこと本棚にしまわれたのを引っ張り出してきました。
ええ~吹けるかな?あはは・・・2人とももう少しさらっとくんだったね

なにか目標になるようなこと考えようとなりました。

シューマン、好きなんだよね~とピアニストへの宿題。
あれは、これは、いろいろ引っ張り出してやってみよう。

公民館などはまだ使用が制限されたままなので企画は模索中ですけど少しずつでも練習をすることにしました。
楽しくなってきました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜巡りと蛇の鼻御殿

2021-04-07 09:00:09 | 旅行、散策
車をインプレッサからまたインプレッサに乗り換えました。
地方は車がないとどこ行くのも大変なので必需品ですね。
主人が帰ってきたので初ドライブ行ってきました。本宮。

福島県の桜の名所、見頃を探していくととにかく沢山の地域に素晴らしい桜があるんですね。
何処へ行こうかと迷いますよ。

今回は本宮市にある花の公園蛇の鼻へ行ってきました。



ローカルな入り口で入場券大人700円を買います。と年間パスがついてきます。
桜並木とチューリップが出迎えてくれました。

園内に国登録有形文化財があります。
明治末期に建てられた伊藤弥氏の別邸。豪華建物、床板、彫刻や襖絵、美術品は圧巻。





玄関入り口の彫刻。





左右の扉に霊獣。入って見上げると竜



ここにも軒にもと彫刻が施されています

蛇の鼻と不思議な地名は大蛇の伝説と地形からいわれるそうです。


建物を観賞していると素晴らしい歌声が聞こえてきました。
イヨマンテ~そうなんです。昭和の名歌手伊藤久男は本宮出身、伊藤家の子息。
古関裕而と伊藤久男が登場の朝ドラ「エール」がありました。





当時の写真や楽譜の展示がありました。

この後は広い蛇の鼻の庭園を桜を眺めて回りました。





桜の次はつつじ、藤、スイレン、アジサイと四季を通して楽しめるようです。
次は藤を観に来ようかしら







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹きたい曲 恋のうぐいす

2021-04-04 11:28:08 | コンサート
年に何度かは酷い胃炎に見舞われることありですがタイミング悪すぎです。
息を吸っても吐いても痛い

昨日の朝はお腹を擦りながらも少し散歩に歩きました。
こうでもしないと体が寝ていたい~と動かなくなってしまいそうでしたから。
家の脇の小川には水芭蕉が咲いてきました。



散歩を済ませたらとにかく笛を吹くことにしました。
ふーふーすると腹筋崩壊から少し慣れてきて力を入れても大丈夫になってきました。
さて曲の練習です。
夕方までみっちり練習しまーす。


緊急事態も解除になり少しずつお客さんが戻ってきたので久しぶりの休暇村コンサートのお仕事が頂けたのでした。

前回の演奏は1月でしたから楽譜の入れ替えをして春の曲を選んでいきます。
お客さんに聞きやすいようなものと私自身が吹きたい曲を組合わせて45分間のプログラムを立てていきます。
オカリーナ1本のソロ演奏は唱歌などのメロディーだけでは2分もかからず終わってしまうし、今までのようにお客さんに歌ってもらうことも出来ないので間奏のピアノ部分をどう吹くか、お喋りと合わせて時間をどう持たせるかの配分が大変なんです。

「春の唄」紅い花束車に積んで~春がきたきた丘から街へ~うきうき楽しい曲ですよ。
もう歌われてないかな。
「朧月夜」もいいですよね~ここに日本古謡のさくらさくらのアレンジものと用意しました。

今晩の演奏で特に吹きたいのは「恋のうぐいす」。
小鳥のさえずりの季節にピッタリと一人喜んで選びました。



この曲をG管のオカリーナで吹くために分かりやすく移調しました。
装飾音のかけ方が上の音から入ったり下からと細かく動いていく指がつりそうですよ。

この曲、元はルイ14世時代のクープランという作曲家の鍵盤楽器の曲なんです。
後にフルーリーが笛(この時代はリコーダー)に編曲されたものです。
1つのテーマが装飾音で彩られて1羽のうぐいすのさえずりにもう1羽、もう1羽とで3羽出てきますよ。
恋の駆け引き
長ーい説明は誰も聞いてくれませんので短く。

コンサートの中で1つか2つ吹きたい曲を入れています。
へ~こんな曲吹けるんだ~とか素敵な曲があるんだね。と思ってもらえたらいいなぁと演奏しています。

次回はいつになるでしょう?
コロナ感染がまた増えてきて心配してますよ。















コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする