牡蠣のシーズンもあと少しかなということで、職場の仲間4人で宇土まで行ってきました。
伺ったのは「オイスターハウス牡蠣王」さんです。

天気が良かったらウォーキングで行こうとしていたのですが、あいにくの小雨模様。
電車で行ってきました。
JR三角線の住吉駅で下車。
徒歩10分程で到着。
11時開店より少し早く着いたのでもう少し歩いて海岸まで行ってみました。

11時少し前に戻ると、店内へ案内されました。
ビニールハウスの牡蠣小屋の中は広々としていました。
このテーブルで目の前で焼いて食べます。

まずはビールで乾杯!

早速、牡蠣を注文します。
牡蠣は地元の天草の他、長崎産と広島産の3種類ありました。
出てきたのがこれ!

大きい!
どれも美味しいのてすが、中でも天草産が大きくてオススメです!

牡蠣以外も焼きます。
「ヒオウギ貝」、「イカの一夜干し」、「有頭エビ」、「天草オイスター(再)」

締めの「かき飯」も絶品。

大満足の内容でお腹一杯になりました。