暦は春ですが、気温も海水温も冬と変わりません。
前回と前々回の冬エギング、丑三つ時あたりに釣れたのはよいのですが、
ひとつ困ったことがあります。
ずばり、寒いのです。
丑三つ的な時間帯以外で釣りたい。
某釣具店の釣果情報サイトで東伊豆のエギング釣果を見てみると、
どうも夕方の早い時間がよさそうです。
そこで今回は、東伊豆某港で午後4時過ぎから開始です。
今回もテトラに乗りますが、前々回のポジションとは別のポジションを
開拓してみたところ、ありました。前々回より出入りしやすく、
足場も安定しているポジションです。
風はほぼ無風。気持ちよく一投目フルキャストします。
着底。ジャークを入れて、フリーフォールです。
ベールを起こしてラインを出しながら、着底まで10カウント。
ここで、パラッパラッと出て行くはずのラインが、ふと気がつくと
バタバタバタとありえない勢いで出ています。
驚いてスプールを手で押さえ、合わせると、乗っています。
テンションを解かないよう気をつけながらなんとかベールを戻します。
寄せながら、いやな予感がします。これ、抜きあげられるかな?
一応タモは持ってきていたのですが、セッティングはしていなかったのです。
足元まで寄せて見たところ、想像したほど大きくはなかったものの、
フッキングは触腕1本です。一か八か、抜きあげます。
なんとか無事にランディング。
胴長23cm、重量520g、自己最大級のアオリです。
この後、ポジションを変えたりしながら夕まづめまで粘るも反応なし。
休憩をはさんで22時~0時も異常なしで納竿です。
【メモ】
・ヒットエギはエギ王Qライブベーシックカラーの
ピンク金オレンジベリー3.5号でした。
【振り返る】
これまで夜と薄暗い時間帯にやっていましたが、
今回は明るい時間帯を狙って、運よく釣れました。
また「日中は金テープ」というセオリーに従って、結果が出ました。
アタリの出方には驚きました。
これが活性の高いイカというやつか。
もし活性が低いイカで、エギにタッチするだけだったら
全く気付かなかったに違いない、そんなことを考えました。
今回は運よく抜きあげられましたが、タモのセッティングを怠ったせいで
あぶないランディングになりました。たいした大きさではありませんが、
春に向けてじわじわと型が良くなっているようです。
この時以降、竿を出す前に念のためタモをセッティングしておくように
なりました。