たまに釣行記

たまに関門や山陰に行ってアオリイカを釣ろうとするもたまにしか釣れない釣行記

エギング5年目を振り返る

2015-09-05 | エギング雑記


秋シーズン開幕をひかえ、
恒例の1年を振り返る記事です。



この9月でブログは丸4年が経ちました。
4年目の記事更新頻度は例年と変わらず
春夏はほぼ休眠状態でした。

gooブログへの引っ越しもありました。
画像サイズ制限をのぞき、特に不満は
ありません。

年明けのスマホ導入で、
現地での記事投稿を一度やりましたが、
デジカメ→スマホ間の画像移動が
若干面倒で、一度きりになりました(笑)



次に釣行ですが、この9月でエギングは
丸5年になりました。

釣行回数は、秋5回、冬4回、春3回、
夏1回の計13回。
そのうちアオリが釣れたのは秋を中心に
5回。
4年目よりも打率が落ちました。
釣れた数も少なくなりました。

シーズンごとに振り返ると、
まず秋は「数釣り」とは無縁で、
1匹を釣るのに長時間の粘りを要しました。
冬は一瞬ヤリイカの恵みがあっただけで、
アオリには出会えず。

春も例年同様釣れず。
夏の終わりに強行した残暑エギングで
釣れた子イカが約9カ月ぶりの
アオリとなりました。

結果的に1年を通して不調でした。
伊豆全体が不調だったのかも
知れませんが、私の場合は
いくつかのメジャーな港中心の釣行なので、
港ごとの好不調に左右されている
のではと思っています。

より多くのポイントを経験して
選択肢を広げるというのが今後の
課題です。
って、これ毎年言ってるような…



6年目のシーズン開幕戦は
9月中旬に予定しています。

どうか台風来ませんように…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆エギング2015夏1回目(9月1日)

2015-09-05 | エギング釣行


久々の更新になってしまいました。


前回の記事以降、若干おぼろげな記憶ですが
6月に1回、7月に1回、いずれも東側に
行きましたが釣れませんでした。

お盆には実家(瀬戸内)の近所の港でアジング。
ここ2年姿を見せなかったアジが入って
いましたが、10cmあるかないかのマイクロサイズ。
また鉄板のはずのカマスも例年以上に小さい
ようで、バイトはあるもフッキングせず。


そんな訳で今年も結局春イカに見放されたのですが、
この1年の締めくくりとして、
昨年同様残暑エギングに行ってきました。

去年8月末の釣行で運よく初の夏イカが
釣れたので、それを再現しようという目論見です。


9月1日夕方、東側某港投宿。
午後6時、まだ明るいうちにポイント着。
ほぼ満潮。先行エギンガー1人。

夏イカ狙いではありますが、
去年と同様に、秋イカにも保険をかけて
3.0号エギでキャストを続けます。

ほぼ無風。小雨があるもすぐ止みました。
足元には小さい墨跡と中くらいの墨跡。
でもどっちもちょっと古いかな。

久々のエギングの感覚を楽しんでいるうちに
日が暮れていきます。
ポイントを変えながら探るも無反応。
潮の動きが悪いのを確認して
午後8時に夕まづめの部終了です。


適当な夕食のあと、
午後11時半から深夜の部開始。
夕方と同じポイントへ。
先行者なしの貸し切り状態です。

去年釣れたのはこの時間帯。期待が高まります。
去年と同様にポイントを細かく移動しながら
「マスクシンカーを付けて広く探る」作戦を
実行してみますが何も起こりません。

どのポイントも反応なし。
今年はもう夏イカいないのかな。
まあ去年がたまたまラッキーだったと
いうことか…

時間を確認すると0時半頃。
ほぼ干潮です。
そういえば去年釣れたのも
ほぼ干潮だったな。
ということは、今がベストの時間帯のはず。

この信念に励まされ、
今できるベストのことをやってみます。
去年釣れたのと同じポイントに立ち、
同じ勝負エギ(笑)で、マスクシンカー
も付けます。

その2投目。着水着底から
糸ふけをとったところで、
いきなりエギをひったくるアタリ!
合わせるも乗らず。

や、やられた…
フォローの誘いも不発。
新子っぽいアタリではありますが、
約9カ月ぶりの明確なアオリのアタリに
しばらく感動(笑)

その後同じコースに数投するも異常なし。
ちょっと休ませようということで
ポイント移動。
そして再びアタリのあったポイントへ。

遠投、着水、着底。
慎重に糸ふけを取ります。
最初の大きなしゃくりを入れ…ん?
あっ、乗りました。



胴長約11cm
エギ王Q Live ROLNO
(ラメ/オリーブ/虹/オレンジベリー)3.0号
daiwa 仮面シンカー 3g


その後は続かず午前2時に納竿です。



目標の夏イカ捕獲はできませんでしたが、
約9カ月ぶりにアオリイカを釣ることが
できました。

たかが子イカ1匹なのに、
なんだろう、この秋晴れのような
清々しさは(笑)

************

場所:東側某港
日時:2015年9月1日18:00-20:00,23:30-2:00
潮回:中潮
釣果:アオリイカ1匹(胴長約11cm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする