

夢ちゃんの初七日。
早いものだ。
夢ちゃんが逝って一週間にもなるのね。
さみしいけどほっとしてる。
ミコリンも退院できたし。
猫舟はキリスト教徒?だけど猫舟の猫たちは曹洞宗の永平寺派?
仏教徒?です。

仏教のしきたりにはまったくうとい猫舟だけど、初七日の今日は御仏前をきれいにお掃除しました。
お花のお水も変えて。
秋はいろいろな花があってうれしい。


猫じゃらしや鹿の食害から逃れたシュウメイギク、庭に咲いている秋の花をたくさんお供え。
夢ちゃんの抜いた12本の歯も発見。

とにかく病気が多い夢ちゃんでした。
洋子さまからお悔やみもいただきましたよ、夢ちゃん。
まだその辺をウロウロしてるのかな?夢ちゃん。
それともとっととお引っ越しを済ませて、あちらのニャンコたちと再会を果たしているのか?
夢にも出てこないね。
みんなそうだったけど。
毎日お線香をあげてロトが当たるようお願いしてます。


いづれこれでロトを買ってみよう。
当たりますように



初七日の夜、紬山荘でお食事。
おいしいお食事とワインを堪能。
楽しい夜でした。
詳しくは又明日
