6月になりましたね
ジューンブライドなどという言葉に若い頃は憧れたものですが
実は私、今年の初めに2度目の結婚(入籍)をいたしました
二人とも旅が好きで、できることなら世界中を放浪してみたいという夢を持っています
ずいぶん危なっかしい旅のいろいろも、彼となら切り抜けていくことが出来る
あちこち巡る旅は、いつも二人旅です
パートナーとしてのみならず夫婦になったことで生じるさまざまな責任を感じています
我が儘で、変わり者の私を、いつも優しく包み込んでくれている彼には、感謝の日々
まあ・・・夫婦で変わり者でもありますので衝突も多いが仲も良く、友白髪・・・
あ、もうすでに白髪でした^^;
さて、今月は毎週のように朗読会があります。
桜桃忌の月ですので、太宰治の作品を読みます。『走れメロス』『葉桜と魔笛』・・・。
『走れメロス』は、なんと初演なのです。読み聞かせもしたことがありませんでした。
さすがに名文ですので、どんな読み方をしても、心に響く作品です。でも、だからこそ、難しくもあります。
勇者の物語として読むだけでなく
「この物語を太宰が書いた!」のだということをも伝えたいという思いで稽古に取り組んでいます。
もしもお時間がありましたら、お付き合いくださいませ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます