栃木県 西郷ダム
アルパカのことで頭がいっぱいでダムの下調べをまったくせずに那須まで
行ってしまったため、道中で見つけた看板通りに行ってみました。
「堀川(ほっかわ)ダム」の看板があったので大通りから入っていくとT字路。
そこには看板がまったく無いため、勘を頼りに進んだら「西郷ダム」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/28ec8ba40fc97655ddddfaabc3519ca7.jpg)
不安になるくらい山の上の牧場を横目で見ながら、ずんずん行くとありました。
まず目に飛び込んできたのがコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b6/737af57776e060810139aa15362bcead.jpg)
こんな看板立てるくらいだから、相当出るんでしょうね…
ひるんでいても仕方ないので、奥まで行きました。
キノコがいっぱい生えてたよ。
かわいらしいというには難のある施設の建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5e/dfd825bf457fedc19ecdc5ace63d9d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/74f211c5d636704c27ecbacca69c9933.jpg)
バードウォッチングをしている風の人が居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/cd038170496b8546e86c56f4000d6af6.jpg)
堤の上は立ち入り禁止。下から見上げるポイントも無し。たぶん下から見ても山にしか見えない感じです。
帰宅して地図を見ると近辺には4基もダムが!
ひとつはため池のようでしたが、山に行くときは下調べしよう!
と今更教訓にいたしましたとさ。
2010.07.03.撮影
アルパカのことで頭がいっぱいでダムの下調べをまったくせずに那須まで
行ってしまったため、道中で見つけた看板通りに行ってみました。
「堀川(ほっかわ)ダム」の看板があったので大通りから入っていくとT字路。
そこには看板がまったく無いため、勘を頼りに進んだら「西郷ダム」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/28ec8ba40fc97655ddddfaabc3519ca7.jpg)
不安になるくらい山の上の牧場を横目で見ながら、ずんずん行くとありました。
まず目に飛び込んできたのがコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b6/737af57776e060810139aa15362bcead.jpg)
こんな看板立てるくらいだから、相当出るんでしょうね…
ひるんでいても仕方ないので、奥まで行きました。
キノコがいっぱい生えてたよ。
かわいらしいというには難のある施設の建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/93b473005ae8413a5e2b4eec4216e611.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5e/dfd825bf457fedc19ecdc5ace63d9d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/1853e6e549e5839f31d2297aec82e05a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/74f211c5d636704c27ecbacca69c9933.jpg)
バードウォッチングをしている風の人が居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/ba13f52d48a69a39b12553862540a365.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/cd038170496b8546e86c56f4000d6af6.jpg)
堤の上は立ち入り禁止。下から見上げるポイントも無し。たぶん下から見ても山にしか見えない感じです。
帰宅して地図を見ると近辺には4基もダムが!
ひとつはため池のようでしたが、山に行くときは下調べしよう!
と今更教訓にいたしましたとさ。
2010.07.03.撮影