
せっかくなので昨晩はミミの花と写真を飾って一緒の部屋で寝たんですが、化けて出るわけも無く・・・がっつりと眠り夢にも出てきてくれませんでした。成仏してくれたのかな~と安心しつつも、たまには化けて出て来てもいいよ~などと不謹慎なことを考えたりします。
ええ、今朝はしっかり庭に戻しましたよ。まだカサブランカのつぼみがふたつ残ってるんですけどねぇ・・・
暦の上では立冬らしいですが、ちっとも寒くありません。まあ、流石に帰宅する電車を下車する時は午後7時を過ぎてるので真っ暗でちょっと寒いですけど。でも一重の綿のトレンチの下は半袖のTシャツです。用心のためにマフラーも用意しましたが、出番はありませんでした。っていうか会社、本当に暑いんです。事務室の中の環境は劣悪で・・・帰りの電車は混んでて暑くて・・・
会社に到着するとアレルギーの症状は出るし、ドライアイにはなるし・・・疲れたわ・・・。
療養タイプの施設に入った母ですが、さっき兄から電話があり「里心が付くからあんまり面会に行かないほうがいい」と言われました。実際、会いに行って「帰りたいよ~」と泣き付かれたらどうしようと思ってたところでしたから・・・当分は面会に行けません。
父だけ家に帰りましたが、一人で黙って生活してるのでこっちの呆けも心配です。むしろ父には積極的に会いに行ってやったほうがよさそうです。ヘルパーさんが毎日、朝夕来てくれるらしいので、倒れて1週間放置されて体が融けてたなんてことにはならなそうなので安心しました。とはいえ、運が悪ければ、夕方のヘルパーさんが帰った後に倒れたら、翌朝まで放置状態になってしまうわけですけど・・・寒さに向かって大丈夫かな~と気になります。