あけましておめでとうございます。
アクアラインから本日の富士山撮影。車内で高速走行中だったのでこれが限界・・・
見事に道路標識に隠された富士山。これはこれですごい偶然!
朝は寒かったけど日中は天気が良かった。
何しに行ったかというと、都内23区内在住の息子一家が帰省自粛中なので、お年玉や煮物やおみやげを届けに行ったのよ。
さっさと帰って来たわよ。もっと孫と遊びたかったわ。
行ったら上の孫(男児8歳)が炭次郎の市松マスクで出てきたので
「お~キメツの炭次郎じゃないか!よし!水の呼吸、壱の型で荷物を運ぶのを手伝ってくれ!」
とおだてて軽いの運ばせた。やっぱキメツの威力は凄いな~!半端ないな~!
父親の息子もけっこうはまってて、出張みやげにご当地キメツキーホルダーを買ってきて、上の孫には炭次郎
下の孫女子2歳には禰豆子のキーホルダー買ってきたけど、嫁さんに胡蝶しのぶさんのキーホルダーやったら
「いらん」と言われたので私がもらった。主人公二人のは残り少なかったそうです。
「甘露寺さんのは無かったの?」って訊いたら「ん?あったよ」ですと。これで会話が成り立つのだから奴も嵌ってるはずだ、絶対。
帝都は腐海だからはよ帰るわってことで昼前に帰ったよ。皆元気でコロナに負けないで欲しいよ。
今年は良い年になりますように。