お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

フジ月10のエルピス面白くなってきたぞ2022/11月

2022-11-22 16:17:41 | テレビ番組

まえだごーどん君がやさぐれてすごくいい味になってきた。
イケメンは汚くしても美しい。
このドラマはある冤罪事件を元に作られてます。
元の事件は30年以上前の連続殺人事件。どんな事件か知ってしまうと先の展開が読めてしまうのでここでは何事件かは書きません。
しかし、元の事件のあった場所は私も何回か行ったことのある土地(千葉県じゃないです)
あそこでこんな事件があったとは憶えてなかったな~
育児で忙しかったからな~テレビも新聞もろくに見なかったしネットも普及してなかったし。
しかも真犯人は捕まっていないんですから怖いですね、ネタ元事件は。
テレビではスカっと真犯人捕まって欲しいものです。
今回も三浦透子さんがいい味出してました。
来週が楽しみだわ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022NHK杯フィギュアなんかもやもやする

2022-11-21 15:27:33 | スポーツ

女子のシングルは坂本選手、連覇ならず。
しかし別にキムイェリム選手に恨みは無いけど2コケしたキム選手の方がちょっとバランス崩しただけの坂本選手より良いスコアが出て優勝って一体なんで?
今のルールはコケが一番厳しいんじゃなかったっけ?それがしかも2回もやらかしてコケ無しの世界女王より上ですか?
しょっちゅうルール変更されるフィギュアだからよく判らんけど。
私の好きじゃないあのクソーンキムに較べれば遥かに性格良さそうな選手なので尚更もやもやする。
優勝しちゃって戸惑ってる感じがした。
下手じゃないけどのろのろしたスケーティングでう~ん韓国ならユヨン選手の方が好きかな、スケーティングのスピード感とかリンクカバーは。(あと顔がちょっと中森明菜に似てるのもアドバンテージかも)
まあ、なんかNHKの上のほうに在日の幹部がいるからかって勘繰るよ。
それほど坂本選手に連覇させたくなかったのか?第二の浅田選手のようにされそうで不安だ。
女子3位の住吉りをんちゃんはかわいいね。4回転トゥループ決められるといいね。

今回は台乗りできなかったけど渡辺りんかちゃんも明るくて好き。ダイオウクソクムシのぬいぐるみ持参には笑えた。3Aに磨きをかけて欲しいわ。子供の頃に引退したばかりの荒川さんにリンクで出会って声をかけたエピが可愛かった。

男子は宇野選手がSP2位から逆転して優勝。彼はFSが強いから安心して見られる。そして見る者に感動を与えてくれる滑りを見せてくれる。見事だしエキシの時のトークでお客様に感謝の言葉を述べる姿は「はぁ~成長したなぁ。技も人間も」と感動しちゃった。
お金持ちのぼんぼんだけど苦労してるもんねスケートでは。それがちゃんと彼のものになってる。あの苦しみは無駄じゃ無かったね。
ランビコーチが今回は全て持っていってしまったけど(爆笑)ナーバスにさせられた(爆笑)

で、2位の山本草太選手なんだけど、SP1位ははっきり言ってミスが無いだけでだらだら退屈なプログラムだった。
ミスがなけりゃ高得点なら挑戦するスケーターはいなくなるよ。無難な演技なんか求めて無いんだけど。
これはキムイェリム選手にも言えることだけど。

なので男子の友野選手の4位が残念だった。ファイナルに行って欲しいな。

男子3位は韓国のチャジュンファン選手。この選手もあの国の子にしては性格良いみたいだし、きれいな滑りなんだけど、まだ若いんだからもっとダイナミックな滑りを望んでしまうなぁ。

なのでフランスのアダム選手が台乗りできなかったのが残念。良い演技だったよ。ずっと見たい選手だな。ネイサンチェン選手みたいに。エキシのダースベイダーかっこ良すぎる!

ペア1位のりくりゅうペアは三浦りくちゃんが夏まで故障して練習できなかったってのが嘘のようだった。木村選手のリフトも安心してみていられる。なによりファイナル確定おめでとうですわ!

アイスダンスのかなだいペアも大好きなんで頑張って欲しい。このペアの滑りもずっと見ていたい滑りなんでできるだけ続けて欲しいな。

勝手な感想でした。録画見てるとついつい夜更かししちゃって寝不足だわ。全日本もあるのにね。HDD空けておかないとですわ。
スケアメ女子は保存だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従姉が未亡人になりました2022/10月

2022-11-19 15:35:47 | 冠婚葬祭

今週、私宛に喪中はがきが届きまして、それは母方の従姉Yちゃん(私より1歳上)で、先日亡くなった母方の伯母の娘さんになります。
あれから1年くらい経ったのかな?
告別式には兄と二人で伺いお焼香させてお顔を拝見してお別れをしました。

式が始まる前に従姉のYちゃんと妹のMちゃん、喪主のMちゃん(長男)に挨拶して少し話をして、廊下で座ってたらYちゃんがご主人を連れて来て、ご主人に「わざわざ遠いところまでありがとうございます」と御礼を言われました。
そういえばYちゃんの結婚式以来、ご主人には会ってないな。
若いころより少し恰幅がよくなったようですが、けっこう整ったお顔立ちの方でした。(若かったらイケメンね)

そのご主人がこの10月に亡くなったとのこと。驚きました。あんなに元気そうだったし。まだ67歳ですよ。
あ!しまった!私ってばYちゃんの電話番号を知りません。これではお悔やみも言えません。
はがきにも電話番号までは書いてない。
もう四十九日は過ぎてしまったのでしょうか?
確か、きっついお姑さんがいたと思ったけど、そっちはどうなってるんだろう?
そっちより先にご主人が亡くなったら大変ではなかろうか?(私も人のことは言えないけど)

あとで兄に電話して連絡先聞けるかな。

Yちゃんは私の母の告別式に妹のMちゃんと来てくれました。
私は母の実家が農家の本家で母の兄である伯父が後を継いでますが農業はやってません。
でも子供のころはよく母に連れられて本家に泊まりに行ってました。
腰は曲がってたけど、にこにこした祖父が「よう来たなぁ(よく来たなぁ)」といつも歓迎してくれました。
伯母はもの静かで穏やかに歓待してくれました。

Yちゃんたちと一緒に夏休みやお祭りによく遊びました。

あの頃は自分たちが大人になって結婚して子供ができてなんて考えもしなかった。無邪気に遊んでいた。
ましてYちゃんが未亡人になるなんて・・・

今はご主人のご冥福をお祈りすることしかできません。本当に・・・あんなに元気そうだったのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録:この1週間のことなど2022/11月

2022-11-18 15:41:51 | 家族

千葉のギャラリーさんから好きな作家さんの展示のDMが届いてたので先週の水曜日に出かけたらなんんとぉ!休館日だった・・・
これは私の勘違い。木曜が休館日だとずっと思ってた。アホだ私。交通費までかけてさ。
でもこのまま帰るのも癪だったので、スマホのイヤホンジャックとか、劣化してきたドールハウスの修理用に100均で接着剤買って
カラオケ1時間半やって(なんと330円ドリンク飲み放題)帰宅した。

リベンジで13日の日曜日(だっけ?)にもう一度ギャラリーに行きました。
館長さん(女性猫好き)に久々にお会いして、他にお客も来ないのでいろいろお喋りしました。
彼女も若いころは私と同じ「ロック少女」だったんだと知って嬉しかったなぁ。けっこう同じ外タレライブも行ってたみたい。
Noeさんという人形やぬいぐるみやオブジェを作ってる作家さんの展示なんですが、もう殆ど売約済みでした。
私はネズミのオブジェを購入。Noeさんが納品に見えるとのことでしたがお目にかかりたかったけど長居してたので帰りました。
館長さんとインスタのフォロー相互やりました。

14日は義妹が今年は7回忌なので旦那と義弟の家に行き彼女の好きだった赤ワインとお花を持って行きました。
太平洋側から東京湾側まで千葉県横断だよ。寒くなくて良かったよ。
早いものですね。亡くなって6年か・・・我が家の仏壇にも彼女の写真を飾らせて貰ってますが、にこにこ若いまま笑顔です。
20代で大きな病気して大きな手術して、そんな目に遭いながら、50代になってすぐに今度は癌ですよ。
しかも手術できない部位だったらしくて・・・抗がん剤で随分苦しかっただろうなと・・・私は抗がん剤断るわ。
副作用凄いんだもん。
吐き気に下痢なんて耐えられない・・・
帰りに何気に立ち寄った蕎麦屋さんで天ざる食べたら天ぷらのボリュームが凄くて夜までお腹かがもたれた。
お店にサインが飾ってあって、別のお客さんが「これ誰のサイン?」とおかみさんに訊いてて「夏目雅子さんよ」
「へぇ~やっぱり美人だね。美人薄命だったんだね」
私も帰り際に見せてもらったけどやっぱり美しかったわ。もう亡くなって30年以上経つよね。
今なら完治できてたのかな、白血病。
この30年で医療随分進歩したしね。池江りかこ選手は白血病、かんかい(字が出ない)して水泳選手に戻れたものね。

15日は確か雨でしたかね・・・寒かったわ。猫と布団の中でした。

16日は旦那と電車で30分の町に、食事に行きました。お肉が美味しくて、コース料理が年寄りには丁度良かったわ。
そのあとカラオケに行ったんだけど・・・高くて驚愕しました。
ああ、近所のカラオケ店の閉店が恨めしい。

で、今週は地震が多かったなぁ。変な地震もあったなぁ。

昨日17日ですがブログどころではなく・・・昼に買い物から帰ってきた旦那がちょっと左目が変なんだけどどうなってるか見て欲しいと言ったので見たら、左目の白目が真っ赤になって膨れ上がって、悪いけど見て悲鳴を上げてしまった(凄いグロかったの)
写真撮りたかったけどやめておいた。それより町内の眼科が休みで、20kmくらい離れた総合病院に電話して、息子の運転で私が付き添って連れて行った。
いろいろ検査して、まあ血圧とかではなくて、白目の下にある血管が老化で硬くなって、折れたりしてそこから出血したらしい。
点眼薬を処方して貰い帰宅。病院って行くだけで疲れる。
おまけに昼は姑がトイレに篭ったきり出て来ず、家中が激悪臭(大便の)に塗れて気持ちが悪くなった。
後始末は旦那にやらせてるのだけど、トイレ中をウンコ塗れにしてくれやがったようだ。
それなのに「何でもないよ~」だってさ。信じられんわ。じゃあこの激臭いうんこ臭は一体何だって言うんだよ!
私は旦那に「もう紙パンツ以外は履かせるな!ウンコ塗れのパンツを洗濯機でこっそり洗われたらたまんねぇわ!」と言いました。
トイレスリッパも糞まみれになってたようで、旦那がスペアの新品スリッパに代えてたので
「もうスリッパも使い捨てのホテルにあるようなペラペラのでいいから!何度スリッパ変えたと思ってんの?勿体無いから!」
実はうちのトイレにはトイレマットが敷いてない。理由は姑がウンコをマットに零して知らん顔してたのが2回あったのでそれは捨てて、勿体無いから使わなくしたんですよ。

というわけでどっと疲れた木曜日。そういえば朝、火事があってうちの台所からも煙が見えた。直線距離で5~600m位かな。
火元の家は手前の屋根に隠れて見えなかった。

今日金曜は市議会選挙の期日前投票に行ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震キター2022/11/9、で今日11/10もね小さいのがあったのよ

2022-11-10 15:46:17 | 地震

夕方の炊事時だったけどまぁ震源地は茨城県北部だから千葉県房総半島東側の揺れはそれほどでもなかったけど、まぁそれなりに揺れました。震度2くらいかな。

まぁ前日が満月の皆既月蝕だったから地震来てもおかしくないな。むしろ来ないほうがおかしいかもって思ってたので、まぁ。
それにしてもここんところよく揺れるよね。
あのあとまた少し揺れて、今日も午前中に横になってたら揺れたわ。ヤフー地震には載って無かったけど、千葉県東方沖。
そうお約束の場所。銚子の沖かな。

茨城は友人の実家があるので心配だったの。東日本大震災で屋根瓦が全部落ちてしまったらしいから。
でも、彼女の実家のある町は震度4だったので屋根瓦が全部落ちるようなことは無さそうで安心した。

あ!そうだ今日は長男の誕生日なのだ。
もう2児の父だけど、あの日も今日と同じように晴れてたな~。
3600gもあって重かったわ。懐かしいな。成長してもでかいままだわ。身長187cmはあるし足は30cmですよ。
玄関に靴が脱いであるとぎょっとするわ。

今は関西方面に長期出張中のはず。夜にでも電話しようかな。
最初に長期出張で家を空ける~と泣き言を言ってたので「いいじゃん!毎日本場のお好み焼きとたこ焼きが食べられて」
と慰めたら、「近所に売ってる場所が無い」だってさ。

寒くなってきたからまた風邪ひかなきゃいいんだけどね。親は幾つになっても子供が心配なんよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする