nemurischlafです。
先週金曜日に実家に行ってきました。
前回の母は調子が良くて簡単な会話ができたのですが、金曜日は母との会話はほとんどできませんでした。
父が通院のために家を出た後に、おどけた調子で話しかけると少し微笑んでいたのですが返答はほとんどありません。
午後から訪問看護士の方が来た時には話しかけても全く反応せずでした。
週2回の訪問看護ですが、そのうち金曜日の担当の方が少し前に変わっていて、その方にまだ馴染めないようです。
まだ覚えられないんだろうな、それとも、よく聞こえるようにと大きい声で話しかけてくれるのが逆に怖いのかな?
私のことはもうしばらく前から娘とはわかっていません。
家に着いて、名前を言って娘だよーと言うと、少しニッコリしますが「娘」が何かはわからなくなっていると思います。
父が帰ってくるとうれしそうにしています。嬉しくて泣いちゃうぐらいです。
いつも一緒にいる夫はまだ忘れていないようで、ちょっと安心です。
先週金曜日に実家に行ってきました。
前回の母は調子が良くて簡単な会話ができたのですが、金曜日は母との会話はほとんどできませんでした。
父が通院のために家を出た後に、おどけた調子で話しかけると少し微笑んでいたのですが返答はほとんどありません。
午後から訪問看護士の方が来た時には話しかけても全く反応せずでした。
週2回の訪問看護ですが、そのうち金曜日の担当の方が少し前に変わっていて、その方にまだ馴染めないようです。
まだ覚えられないんだろうな、それとも、よく聞こえるようにと大きい声で話しかけてくれるのが逆に怖いのかな?
私のことはもうしばらく前から娘とはわかっていません。
家に着いて、名前を言って娘だよーと言うと、少しニッコリしますが「娘」が何かはわからなくなっていると思います。
父が帰ってくるとうれしそうにしています。嬉しくて泣いちゃうぐらいです。
いつも一緒にいる夫はまだ忘れていないようで、ちょっと安心です。