森にうずくまる

野草、昆虫、変形菌などの自然風景を投稿します。

紫紅葉とオシドリ

2024-11-27 22:14:17 | 景色 鳥 植物

 今日も朝から雨と日差しが交互にやって来てなんか荒天だった一日でした。

 さて、紅葉の季節ですが、猛暑の長~い夏のせいか紅葉があまり綺麗ではありません。

 で、いつもの森のモミジもそろそろ色づき始めていますが、前から紫色に変化するモミジがあって、これを何とか写真にしたいと思っていました。

 どうやら紫に紅葉するモミジの園芸品種があるようですが、これはちょっと違う気がします。

 赤く紅葉する前には当たり前のこと?長年生きてきて今更疑問に思っています。

 

 緑のモミジの中に紫のモミジがあります。

 

 でもこれを作品的に撮るのは他の木々があって、とても難しく感じています。

 

 この森にはこんな風景もあります。

 

 以下、作品的に撮ってみました。

 

 

 

 オシドリ♂がいました。

 

 夫婦でしょうか、カルガモ君が邪魔しようとしてます。

 でもこのペアを見たのはこの日だけでした。旅の途中だったのでしょうか。

 

 おまけ、小鳥が残した羽毛に朝露がついてました。

 紫のモミジがこの後どうなるか、しばらく追跡しますので、後日また投稿すると思います。