昨日は気温もグングン上がり、暖かい日となりました。知人から教えてもらった許可を得られた竹林にタケノコ探しに行きましたが、イノシシ君に先手を打たれたようで、なかなか見つかりません。それでも今からドンドン出てくるだろうということで、再挑戦を考えています。
さて数日前にいつもの公園で昆虫と野草の写真などを撮ってきましたので投稿します。
スイバ(すかんぽ)の花、普段は見向きもしない小さな花です。今からまだまだ咲くようですから再挑戦してみます。
カラスノエンドウに付いていたソラマメヒゲナガアブラムシ。幹母から発生した無羽胎生雌虫が春に出現します。エンドウヒゲナガかと思いましたが、ソラマメでした。
睡蓮池で見かけた若葉、まだ濃い茶色ですが、若葉のうちは紫外線から守るために新芽は茶や赤い色をしていると、植物に詳しい人に教わった記憶があります。
アブやヒメバチなどが沢山出てきました。いよいよ昆虫たちも動きが活発になってきました。
ヘリグロホソハマキモドキという蛾のようです。初めて見ましたが、綺麗な黄金色ですね。
ヒメバチの一種だと思います。狩人です。
度々の登場、ビロードツリアブです。今陽の当る場所では沢山飛んでます。
最後はルリシジミの雌のようです。綺麗なブルーですよね。
野原はいよいよ春です、でも年々昆虫達の姿が少なくなっている気がします。