さて、さて今日も良い天気でしたかね?午前中は耳鼻科、昼からは冬用タイヤへの履き替えで何となく一日が終わってしまいました。
考えたら、今月は車検もあって、なんで一緒にやらないのですか?なんて懇意にしているディラーのお兄ちゃんに言われ、あぁ、ボケは写真だけにして、なんて思った日でした。
で、今回も過去(7年前)に撮った表題の写真を投稿します。
富貴寺です。サイトによると「富貴寺は平安時代に宇佐神宮大宮司の氏寺として開かれた由緒ある寺院です。
中でも阿弥陀堂(いわゆる富貴寺大堂)は、宇治平等院鳳凰堂、平泉中尊寺金色堂と並ぶ日本三阿弥陀堂のひとつに数えられ、現存する九州最古の木造建築物であり、国宝指定されています。」とあります。
地面に紅葉が一面に落ちている姿が良かったのですが、時期は少し早かったようです。
直ぐ近くにあったご神木(だと思います)樹種は失念しました。
すぐ裏に回りたがる癖があります。
ここからは長安寺、表はあまり触手が動きませんでした。やはり裏手です。
少し赤がべたついてます。彩度はいじってませんけどね。
本堂の横手です。これがお気に入りになりました。以下続きます。
長安寺の参道です。
この日は他のお寺も1カ所回りましたが、触手が動きませんでした。
しかし、この地は他にも魅力的な風景が満載で、元気があればまた行きたいですね。