今日は、寒いこともあって家から一歩も出ていません。スズメの額ほどの庭を見ると晩生タマネギの苗がスックと立ち上がり、ソラマメが芽吹いて本葉が出ています。ニラはズ~っと繁茂していますがなかなか食べてもらえず、大根はやっと本葉が出てきてこれから大きくなるのを期待しています。規模は小さいですが年明けが楽しみですね。
さて、今回はまたまた風景写真に没頭していた頃の紅葉写真を投稿します。近所の写真ばかりでまあまあ有名な場所は1枚だけ掲載しました。
秋月の黒門です。こちらではまあまあ有名です。
近くの大きなお寺。ここの奥の方に弘法大師がしばらくいた?という奥の院がある。
数日後、紅葉が進んだ。
このお寺の池にて。
古い神社の古い社。地元の人もあまり行かない。
境内の大銀杏。
新しい拝殿。
目先を変えて。
最後はいつもの森で。
バラバラに保管している過去画像から適当にチョイスしてますので、まったくまとまりのない投稿ですが、在庫だけは沢山あります。
そろそろ紅葉の季節も終わりですが、ネタ切れの場合はまた紅葉を出すかもしれません。