おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

倒壊した電柱

2012-08-28 20:38:31 | 日記

帰宅途中農道や町道で倒壊した電柱を見かけました。

また、民家の立派な門が倒壊したり、トタンかわ剥がれたりするなど、住宅被害もあり暫くは台風処理に追われる沖永良部島です。

加えて、農作物被害等もまだ数字がまとまっておらず総被害額は相当額になるのでは。

ついにローソク生活3日目の夜

2012-08-28 20:27:40 | 日記

職場から帰宅途中、あちらこちらで電気が灯り久しぶりに安堵菅を覚えながら、モシカシタラ我が家も電気復旧していないかな?と
期待感を持ったが、玉城から停電で淡い期待はすぐ消えたものの、大城が灯りがありまたまた、淡い期待を持った…

自分で停電地区を配信しながら、もしや!と期待を持つ自分が情けない(>_<)

昨夜の独り言…2日目の暗闇で寂しく夕食

2012-08-28 18:46:14 | 日記

電気も無い、ラジオも入らない、テレビも映らなきゃただの
飾り物!!ワンセグ入らない…
オマケに携帯圏外圏外表示、メールも出来ないスマホは只の目覚め時計!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

携帯会社さんよ、無停電対策中継局出来ないのかね…

国会議員の先生方よ、離党離党とばかり騒がないで、本気にリトー離島対策しっかり頼むわ、離島を大事にしないと外国にどんどん狙われますよ!だから、離島僻地の通信鉄塔に国策で無停電電源お願いしますね!

我々が離島に住んで国土を守っているんだよーと叫びたいね!!

ボヤいても通信死んでるから発信出来ないか!!

よし、このメールは保存して通信回復したら投稿することにしてタイトルからハズレたが、寂しくローソンじゃなくローソクで夕食します。

au携帯は和泊町では不通が続いています

2012-08-28 10:26:29 | 日記

昨日から通話やメールが使用できない状態の

auは現在も通話・メールともに和泊町では

使用できない状態です。 本土の皆さん携帯電話や

メールが届かず心配されているでしょうが、

和泊町の鉄塔において、送信できない情況ですので

ご理解ください。

なお、ドコモ社は昨日は、通話は可能でメールは

使用不能でしたが、現時点では情報はあくしていません。

早く電気の復旧を望んでいるところです。


台風一過は雨と停電

2012-08-28 10:14:59 | 日記

やっと台風がむ去り静かになりましたが これからが

電気、電話、ケーブルテレビの復旧作業に多忙をきわめる

ことになります。詳細な災害報告はまだ把握していませんが

電柱倒壊など、かなりの被害があるものと思われます。

現在電気は復旧作業が進み、知名発電所から西回り

ルートは一部回復し電気が使用できるようです。

(西原 国頭一部等・・・)

作業を阻む雨が降っているため 作業の阻害要因となっています。