台風11号に関する8月3日 18時現在の情報です
台風12号は本土でかなりの大雨による被害が
出ているようですね・・
台風11号は更に猛烈で危険な台風・・・
太平洋高気圧に頑張ってもらい 西側に進んでくれたら
いいのに
【気象庁HP】
台風第11号 (ハーロン)
平成26年08月03日18時40分 発表
<03日18時の実況>
大きさ -
強さ 猛烈な
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 15度40分(15.7度)
東経 132度40分(132.7度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(8kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 170km(90NM)
15m/s以上の強風域 南側 390km(210NM)
北側 330km(180NM)
<04日18時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 フィリピンの東
予報円の中心 北緯 17度30分(17.5度)
東経 130度50分(130.8度)
進行方向、速さ 北西 10km/h(6kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 130km(70NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)
<05日15時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 フィリピンの東
予報円の中心 北緯 19度25分(19.4度)
東経 130度10分(130.2度)
進行方向、速さ 北北西 10km/h(6kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 200km(110NM)
暴風警戒域 全域 370km(200NM)
<06日15時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 22度40分(22.7度)
東経 130度35分(130.6度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 410km(220NM)
暴風警戒域 全域 560km(300NM)
☆ お帰りの際には左上サイドバー「人気ブログランキング」
「離島情報」バナークリックまで 宜しくお願いします