おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

ニガウリの花芽の特徴

2012-06-26 07:15:27 | 日記

おはようございます。
沖永良部島は曇天になりました。
最高気温も27度だとか。

写真はニガウリの花芽ですが、花の根元には、一枚、葉っぱがあります。そこから7センチほど伸びた先に花がさきます。

西郷隆盛の牢獄跡地3gp

2012-06-25 21:08:42 | 日記
西郷隆盛の牢獄跡地3gp



今日、スマートフォンで西郷隆盛にまつわる施設を撮影し
ユーチューブにアップして マイブログで多くの皆さんに
沖永良部島を見ていただくことにしました。

アップ完了まで2時間程度要しました。

ぜひ沖永良部島にご来訪いただき ご自分の目で楽しんで
いただきたいですね。

沖永良部島は今日も暑くなりそう

2012-06-25 07:09:10 | 日記
 おはようございます。

沖永良部島は 少し雲がかかっているものの 晴天です。

今日も真夏の太陽が照りつけ 暑くなりそうです。

十分 水分を取り熱中症には 気をつけましょうね。

拙速過ぎないか島名統一呼称決議

2012-06-24 19:09:19 | 日記
某さんのFB 紹介や今日の南日本新聞、ンダモシタンにもありましたが、和泊町議会が島名をおきのえらぶじまから、おきえらぶじまに変更決議をしたことは、私は あまりにも拙速過ぎないかと思います。

島名変更という、大事な案件を島民アンケート調査や沖永良部島出身者、特に沖洲会等の意見を聞いたりして決議するのが筋道だと私は考えます。

島民へも、これまでのいきさつと今後の島の発展性を考慮した上で統一呼称の必要性を説明し、希望する島名のアンケート調査が必要でなかったのか。

私は、統一呼称必要論者です。
しかし、島民の意見も聞かないで議会だけで呼称を決議することは
今後の島民間の不満が出ないか・・危惧する一人です。

決議して 変更するとなっても、国土地理院等への手続きが必要だと思います。

ぜひ、それまで島民への説明もして みんなが納得した島名の統一化をして欲しいものですね。

沖永良部島にも24時間コンビニ

2012-06-23 20:52:17 | 日記
沖永良部島にも24時間営業のコンビニエンスができ、便利になりました。

場所は、鹿児島銀行向かいです。
旅行でこられ、夜食が必要な方には24時間営業は魅力かもね。

島の雇用の場にもなっているのでは。