jin仁

団塊の世代1号も「傘寿」へ向かってまっしぐら。
日々感じた事を書いて行きます。

OA会

2017年10月17日 08時17分00秒 | 日記
 毎月恒例のOA会に出席した。

 数日前から天気が悪く傘を持って出かけた。
カバンと傘と頂いた酒を持って手が一杯だったが
街頭演説をしていてチラシを渡そうと差し出した
が手が一杯なのを見て 持てない事を察して相手も
苦笑いをしていた。

 雨の中10名の会員が出席してくれた。何時も
の様に定刻の乾杯に始まり酒やビールを飲みなが
ら楽しい一時を過ごした。最後には一ケ月間の個
人の出来事などを発表してあっと言う間の2時間
を過ごした。

 来月は今年最後の例会で少しリッチに美味しい
料理で行う事を決めて 降りしきる雨の中を散会
した。今年もあと2ケ月ちょっとで終る。月日の
経つのは早い。

 

ボケ防止

2017年10月16日 08時16分00秒 | 日記

 DVDの作成準備に取り掛かった。

 友人の中学校の「古稀同窓会」を京都で開催し
閉校した中学校の校歌を参加者全員で斉唱してビ
デオにおさめた。
 その動画を元にDVDの作成を依頼された。ま
た校歌だけのDVDを作成して中学校に贈呈する
らしい。

 参加者に配布するDVDは校歌だけでなく宴会
の様子や翌日 京都市内を観光した写真をメールに
添付して送ってもらおうと四苦八苦したが結局上
手くいかずに「SDカード」を郵送で送って来る
事になった。原因はどうもプロバイダーに有る様
だ。

 間もなく写真が届くので また楽しく遊ぶ事が
出来る。いいボケ防止になる。

 

忘年会

2017年10月13日 08時13分00秒 | 日記
 忘年会の打合せを行った。

 つい先ほど新年会をやった様な気がするが お盆を
過ぎて直ぐにお正月がやって来る。少し早い様な気も
するが 鶴崎「さどや」で食事をしながら忘年会とゴルフ
の企画の打合せを行った。

 連日 真夏日が続いており忘年会の気分ではないが
案内状の印刷の為に量販店にインクを買い求めに行く
と正面を入った所にストーブや電気毛布を大量に陳列
しており 季節を感じて一人で納得した。



 12月にはいると皆さん忙しいので前倒しで11月
に忘年会を計画。多くの参加者が有る事を祈る。

オクテ

2017年10月12日 08時12分00秒 | 日記
 咲いてくれた。

 友人からもらったりしてベランダで植えている
「松葉ボタン」が毎日花を咲かしてくれる。
まだツボミが有るので当分楽しませてくれるだろ
う。

 友人に話したら「もう咲かなくなったので引っ
こ抜いた」との連絡が有った。
 ベランダに置いているので 庭に植えている花と
条件が違うのかな?



 「松葉ボタン」がオクテになってしまったのかな?
まだまだ当分楽しませてくれそうだ。

みちびき4号機

2017年10月11日 08時11分00秒 | 日記
 朝メールが届き打ち上げを知った。

 「ロケットの打ち上げライブをyoutubeで行いま
す」と案内が届いた。早速yutubeを開いてみると
未だ位中打ち上げの準備に入っていた。

 早速仲間にLineで連絡して打ち上げLiveを見る
様に連絡した。
 秒読みが始まって予定通りの時刻に打ち上げられ
30分後にロケットを切り離して軌道にのせ打ち上
げが成功した。
 今回の衛星は「準天頂衛星」で常に日本の上空を
飛んでいるらしい。

 この衛星を利用する事に寄り誤差が数センチになり
自動運転・ドローン配送・農機具の自動運転などに利
用されるとの事らしい。スマホ等にも利用出来るとの
事。



 いろんな機械がどんどん便利になって行く
あと100年ほど長生きをしたいものだ。