jin仁

団塊の世代1号も「傘寿」へ向かってまっしぐら。
日々感じた事を書いて行きます。

スイーツ

2018年10月10日 08時10分00秒 | 日記
 孫の運動会が終わったのでファミレスに誘った。

 今年は台風で運動会が延期になり平日の開催に成った。何時
もの運動会はお弁当を持参して家族と一緒に食べる楽しさがあ
ったのに 今年の昼ごはんは給食に成ってしまった。

 子どものいない昼ごはんは何となく淋しかったが 徒競走は
一着でゴールしたので ささやかなお祝いにファミレスの昼ごは
んに誘った。

 食事の後は孫と同じデザートを注文した。一度食べてみたか
ったが最初で最後だろう。孫をダシに使ってごめんなさい。



 最近甘い食べ物が多いので少しセーブしよう。

日の丸

2018年10月09日 08時09分00秒 | 日記
 別府に住む友人がアップしてくれた。

 自宅の玄関に掲揚している国旗「日の丸」の写真。
祝日になると旦那さんが玄関に何時も掲揚するとの事。
 今日車でレストランに食事に行ったので車で走った
が「日の丸」を掲揚している家は一軒もみかけなかっ
た。

 田舎に生まれた子供の頃は祝日になれば各家庭の玄
関先には掲揚する器具が付いており「日の丸」を掲揚
されていた記憶が有る。いつの間にか「日の丸」を見
かけなくなってしまった。



 最近「日の丸」を見かけるのは相撲の・スポーツの
表彰式などだ。愛国心と言う言葉も使わなくなってき
た。さみしいものだ。

台風の影響

2018年10月05日 08時05分00秒 | 日記
 用事で街に出かけ若草公園に立ち寄った。

 週末にかけていろんなイベントの準備をしている。
この時は雨は降っていないが台風の接近でおそらく
屋外イベントは中止になるのでは。

 二週続けて週末に台風がやって来る。国民文化祭
も各地で企画されているし主催者は台風に悩まされそ
うだ。



 連休を前にして又台風の影響が出なければ良いが。

時計草

2018年10月04日 08時04分00秒 | 日記
 育ってくれるか?

 先日のゴルフの時に「時計草」を友人が持って来
てくれた。熱い車の中にそのまま入れて置いたら水
分が無くすっか枯れてしまった。
 
 家に帰りバケツに水を一杯入れて水を吸わせる為
につけておいた。少しは元気になったので鉢に植え
て水をしっかり吸わせてあげた。当分水を切らさな
いようにしてあげよう。



 来年にはしっかり咲いてくれるかな?

 

運動会

2018年10月03日 08時03分00秒 | 日記
 孫の運動会の応援に行った。

 先週の土曜日を予定していたが台風の影響で開催
が出来ず 延期になった。
 朝から見事な秋晴れで運動会日和だった。中止の
お陰で父兄のテントもなく孫たちの昼食は給食との
事で 弁当は父兄だけで食べることになった。

 テントが無く 平日の為に父兄が少なかったのか良
く見学することが出来た。徒競走では二人の孫は一等
でゴールをしてくれた。



 最後の閉会式まで残って見学したが 6年生の応援
団長優勝のメッセージやお礼の挨拶では なんと素晴
らしい大人以上の挨拶で目頭が熱くなった。