jin仁

団塊の世代1号も「傘寿」へ向かってまっしぐら。
日々感じた事を書いて行きます。

3ケ月

2020年07月08日 08時08分00秒 | 日記
 検診に行った。

 前回の検診から早3ケ月になる。数日前から 朝夕計っている
血圧・体温の値をPCに入力して一覧表にして さらに見やすく
グラフに書いてプリントアウトして検診に行く準備した。

 日頃の行いが 悪いのか集中的に大雨が降って車から降りて
一分もしない内に 「水も滴る良い男」になった。

 採血をしてドクターの診察を待った。今回から入院した時の
先生が 5年ぶりに担当になった。採血の結果 各項目とも特別
異常値は見られないとの事で安心した。



 祝福の為か あれほど激しく降っていた雨も止み 3ケ月分の
薬をたっぷり頂いて帰った。

主任

2020年07月07日 08時07分00秒 | 日記
 数日前にLineが入って来た。

 「パソコンを買ったのだが使い方を教えて欲しい」との要望
だった。1937年生まれの高校時代の主任からの要望で 早速
日程調整をして出かけた。

 PCでやりたい事は いままでワープロで案内を作成してい
たがインクリボンが販売されなくなったので 思い切ってPCに
買い替えて Wordを使って案内文を作りたいとの事だった。

 早速セットアップをしてインターネットに接続してメールや
情報の検索を出来るようにセットアップをした。WIFIの電波が
弱くインターネットに接続できずに PCの場所を移動させたら
OKに成った。

 結局は予定していた作業の半分も終わらず また後日に仕切
り直しをする事に成った。



 10歳年上で有るがPCの勉強をする意欲には恐れ入りました。
主任だから投げ出さないように丁寧に教えて上げよう。

姫島の旅

2020年07月06日 08時06分00秒 | 日記
 見つかった。

 「外出自粛」が始まってディスクに溜まっていた写真で
簡単な動画を作って仲間に見てもらった。仲間といろんな
所へ遊びに行った時の写真を撮って一杯溜まってしまった。

 34タイトルほどの動画を作ったが 姫島に行った時の写
真がどうしても見つからなかった。何気なく「フォト蔵」を見
ていたら ここにアップされていた。早速PCの取り込んでD
VDを作成した。

 3年前に仲間10人で行き 車エビを食べ姫島の名所を回
り楽しかった一日を思い出した。気合を入れてDVDを作った。



 「姫島の旅」喜んでくれるかな?

55年前の新聞

2020年07月03日 08時03分00秒 | 日記
 新聞が見つかった。

 「昭和41年2月25日(金)」発行の73号「杵築高校新聞」
を友人が保管してくれていたので 早速借りて スキャナーで読み
データーにした。さすが55年前に発行されているので 日に焼け
て黒くくすんでいたが コピー機で何とか修正できた。

 早速「大分十王会」のホームページにアップして 会員の皆さんに
公開した。皆さん55年前を懐かしみながら読んだようで 分析では
65人に方が閲覧している。どんな感想を持っているか意見を聞き
たいものだ。

 発行が73号と有るので その前も学校に保管してあるはずなの
でデーターを貰ってホームページにアップしたいものだ。



 同級生の間でも 急に55年前の新聞の人気が出て慌てて読む
ためにコピーをしてきたようだ。

朝どり

2020年07月02日 08時02分00秒 | 日記
 頂いた!

 先日人参を頂いた友人から「家にいますか? 朝どり
のコーンを持って行きます」と電話が入った。

 5分も経たないうちにコーンが届いた。早速一本湯が
いて食べてみた。先日熊本から買って帰ったコーンよりも
甘くて数倍美味しかった。

 早速孫の所にも お裾分けをした。夜の食事はコーンと
キューリの漬物で済ませた。ちょっと軽すぎたかな?



 おかげで体重が67キロ代になった。これを維持するぞ。