jin仁

団塊の世代1号も「傘寿」へ向かってまっしぐら。
日々感じた事を書いて行きます。

早とちり

2020年07月15日 08時15分00秒 | 日記
 早とちり。

 昨日の勉強会で主任から「友人とLineをしたいので 友だちで繋
いで欲しい」と頼まれていた事を思い出した。

 友人のIDを聞いていたので どうしようかと考えて まづグループを
作成してグループで繋ぎ その後個人でお友達に成れば良いや・・・と
思い グループで繋がる事を確認し これでOKと一安心した。

 しばらくしてその友人から電話が掛り「主任と繋がらない」と連絡が
入った。こちらの思い込みでコメント(文字)のやり取りだと思っていた
らLine通話で繋がりたいとの事が解った。
 主任のスマホは「らくらくホン」で操作が違うので電話での設定は説
明が出来ない。
 
 友人から昨日は電話が何回もかかって来たが 今日はコメントが届
いただけだ。早く設定をしなければ。



 てっきりコメントのやり取りをすると思っていたら 音声の通話が
目的だったとは? すっかり早とちりだった。

勉強会

2020年07月14日 08時14分00秒 | 日記
 2回目のパソコン教室。

 友人4人で今回も高校の主任のお寺へパソコンの勉強会
に出かけた。前回は昼ごはんをごちそうに成ったので 今回は
途中でお弁当を買い込んで お寺へ向かった。

 前回は中途半端な勉強会に終わったので 今日こそはと頑
張って向かった。Wordの使い方 文章の書き方などの勉強を
した。Lineの勉強もしたが どうもWIFIの電波の状態が悪く上
手く設定できなかった。

 昼ごはんは持参した弁当を皆一緒に食べ 勉強会と言うより
は遠足の様な気分だった。時間を忘れて6時間を過ごした。帰
りには手土産まで頂いて帰った。今度はWIFIの環境が良くなっ
てから再度挑戦することにした。



 83歳にしては良く頑張るものだ。主任には負けられないぞ!

おおいた旅クーポン

2020年07月13日 09時13分00秒 | 日記
 届きました。

 どうせ当たらないだろうと思って「おおいた旅クーポン」応募
した。応募した事も忘れていたが 突然大分県からの封筒が届い
た。何だろうと思いながら開封したら「当選通知書」と「おおいた
旅クーポン」5000円が入っていた。

 そうです 5000円が当たったのです。良く説明書きを読むと
旅行と食事代にも良いようだ。当たると思えば妻の分も応募して
おけば良かったと思った。クーポン券が1枚しかないので夫婦で
行けば一人分ぐらいの金額で済むかな?



 9月末まで有効なので 新型コロナが落ち着いたら売り上げに
協力しよう。

打ち合わせ

2020年07月10日 08時10分00秒 | 日記
 打ち合わせを行った。

 良く考えてみると 1月に新年会を行って以来仲間と
あっていない。3月に予定していたゴルフと懇親会も
中止にした。7月に予定していた懇親会も中止にして
ゴルフだけ月末に開催の予定。

 今回は9月の打ち合わせを行った。今の流れから行
くと新型コレラも収まってくれるだろう との事で計画
した。仲間とも随分あっていないし酒を酌み交わした
いものだ。



 新型コロナが終息する事を祈りながら案内文の作成
をしよう。

緊急速報

2020年07月09日 08時09分00秒 | 日記
 今夜は早く寝よう。

 前日熊本に被害をもたらした線状降水帯。大分も雨が降る
との予報が出た。普段は24時過ぎくらいに寝るのだけど 1時
間ほど早めに床に入った。

 ちょうど眠りに付こうとしたころ 緊急速報「エリアメール」が
けたたましく鳴り目を覚まされた。そして雷がゴロゴロと鳴る。
雨音がザーザーと激しく降る。
 そして又エリアメールが鳴る。合計4回?程鳴った。雷も鳴り
結局早く寝たのがほとんど寝れなかった。

 大分県も被害があり 水の怖さを思い知らされた。もう雨は
いらない。これ以上被害が出ない事を祈るばかりだ。



 又今夜も大雨が来るらしいが 音が聞こえないようにスマホ
は座布団を掛けて寝よう。