日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

愛、それは情熱の赤(ベルばら咲く)

2017年05月25日 | Memories of ZUKA
ベルサイユのばらが咲いた



愛、それは情熱の赤



思った以上に
大輪だったのにも驚いたけど



散った花びらの大きいのにも
驚いた



王妃アントワネットも咲いた





ベルサイユのばらと同じく大輪
名前にふさわしい華やかさ



この前1輪きりだったオスカルも
こんなに咲いた





♪オ〜スカ〜ル オ〜スカ〜ル
♪君は心の白ばら〜か〜



この歌
殿堂の歴代花組トップスターを
紹介する映像の中で流れてて
耳に残った



オスカルの隣りで
あたたかく咲くアンドレ





なんだかちょっとうれしそう



ロザリーは
ピークを過ぎてしまったみたい





最後は
前回すでに見頃だったフェルゼン





実はチケットは3回分あった



テンパって取った3回目は
近くに住む友人に
よっぽど譲ろうかと思ったけど



ある朝起きて急に
自分で行っちゃおうって思った



『幕末太陽傳/Dramatic“S”!』も
見おさめたかったけど
ベルサイユのばらが咲いたところを
見たかった



愛する花壇と歌劇団

職は奪われても
好きなものは
奪われてなるものかと
ヅカ貧乏



1回目のチケットを取った旅行会社が
完売目指して
最後の1席を売りにかかってたけど
売れただろうか



協力したかったけど
既に2回目を見て
3回目のチケットを握りしめてたから
さすがにできなかった