日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

キズナキズナ(幕末太陽傳ライブ中継)

2017年05月29日 | Memories of ZUKA
書きながらいつも心苦しいので
先に改めてお断り
当ブログ
下手の長文を少しでも簡略にするため
敬称略となっております

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

『幕末太陽傳/Dramatic“S”!』
宝塚大劇場公演千秋楽のライブ中継を
映画館で見た



宝塚まで行ってしまいたい衝動に
駆られないではなかったけど
今はこれが精いっぱい

ヅカ貧乏しても
ヅカ破産するわけにはゆかぬ



千秋楽の口上は
予定表によると
この3人





本当は劇場で見たいけど…
のライブ中継
いいところもある

『幕末太陽傳』は
あっちこっちで
従業員や女郎 客なんかが
なんじゃかんじゃしてるから
気になってた
そこをカメラがパパッと捉えてくれた
佐平次のニッカリ笑いもばっちり見えた



でも何と言っても
今日の大本命は
サヨナラショー&退団挨拶

見てない公演のDVDを
昨日慌てて見た
(ジャバジャバ泣きながら)



ライブ中継は
東京公演千秋楽だと思ってたから
のんびりしてた



『ローマの休日』を見そびれた

本公演からはもちろん
それ以外からもたくさん歌ったから
結局カバーしきれなかったけど



始まりが
「ルパン三世のテーマ」で



終わりは
「Greatest HITS!」だった



「Over the Rainbow」に乗せた
あの美しいデュエットダンスも
もう1度見られて感激だった



踊る2人の衣装は
『La Esmeralda』だった



退団者は7人
蒼井美樹
星乃あんり
桃花ひな
香綾しずる
鳳翔大

白いカラーを束ねたお花
誰のだろうと思ってたら
鳳翔大のだった
長身によく似合ってた



青い花を持った香綾しずるの
宝塚は想像した以上につらくて
想像した以上に楽しかった
という言葉が
何だかすごく真実味があった



咲妃みゆに続いて
早霧せいなが
大階段を下りて来たのを見ても
退団するなんて
まだ信じられない感じだった

同期からのお花を
専科の沙央くらまが渡した
真っ白い胡蝶蘭だった

咲妃みゆのお花は
たぶんバラだと思うけど
ピンクや黄色や水色の
小さめの花を集めた花束が
よく似合ってた



客席からの熱いカーテンコールに
何度も幕が上がった
でもなかなか
"キズナ キズナ"をしないから
焦れていたら
最後の最後にやっと

退団者も2つ合わせた花束を
ぱかっと割って
キズナキズナしてた



ちょっと佐平次入ってる?
ってくらい早霧せいなが明るくて
カラッとした雰囲気で締めくくられた



最後は下りたままの幕の前に
早霧せいな&咲妃みゆが現れて
咲妃みゆの最後のひとこと
"好きな人のイニシャルはS"が
かわいかった



残ってほしかったという気持ちが
ずっとどこかにあったけど
これでよかったんだと思った



彩凪翔の頬に涙が光ってるのが見えた



望海風斗が継いでくれるなら
寂しくないと思ってたけど……



早霧せいなが
望海風斗率いる雪組の舞台を
見に来ると言ってた



同じ公演を観劇できたら
超ラッキー



浮気が本気になった雪組
見続けたい