本当は
今回のタイトル
かいえん(開演)と
するつもりだったけど
秋のショータイム
開演というよりは
とっくにクライマックス
って雰囲気だったので
まんま
ゆうぐれとしました
老いた人♀を
連れて行ったら
なんやかんやで
あっという間に夕暮れに
老いた人♀のエスコートも
写真撮影も
中途半端になってしまい
反省
気を取り直して
今回も
はじまりは
ボダイジュの木の下から
満開の
ホトトギス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9e/f47a11ca7471a80eef05f0a7fd55d167.jpg?1603802636)
池のある庭にも咲いてた
花びらダブルのキキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9b/b2a4c1a6b73ba77367c9bdad6c336c1e.jpg?1603802636)
時々
変化写真が混じります
いつぞやの
アジサイ×葉っぱもの花壇
9月13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/f5d71fcc45472f25cb6f239ae85be3d7.jpg?1603802636)
10月25日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/26/d291b40629b407876453e2351fd818b3.jpg?1603802636)
きれいな葉っぱに
かわいらしい花が咲いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/06/97efee7e02c8c3e28cba9733f77d6ae8.jpg?1603802642)
こっちにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/43/4a3d66e96e7606a94404105b59cb7040.jpg?1603802642)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/adc510872d90efeb172032f2d7c3e0e6.jpg?1603802641)
レックスベゴニアって
名前はちょっと
恐竜みたい
レックスベゴニアにも
いろいろ種類があって
これは
ミカドというらしい
夕日色の
ガッツァリアが
さらに夕日に染まってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7b/509d83bc722d8a8cf4073879dfdc0cef.jpg?1603802646)
真ん中の
オレンジ色のダリア
老いた人♀に
きれいなダリアが咲いてると
教えてあげたら
つーんとされてしまった
好みじゃないって
こんなにきれいなのに
こんな色なのかと
言ってる人がいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/96/4ac4e92fa134d5b07b69e9b0883f3cb9.jpg?1603803304)
ピチピチの
花ざかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/28fe6f64f3336f36703aaeab7ffd781d.jpg?1603803304)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/52a8cc873defea4b1d018a40332140b3.jpg?1603803304)
館もすでに
陰のなか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/01/855a0c9d145d3716c0da00f246c4ac43.jpg?1603803310)
ところ変わって
スモモの木の下花壇
白ダリア
あら
カラフル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/98089fbc5e65d5a5c53592da672d3450.jpg?1603803364)
バラのアーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/fd2abe0c3ae4ad4b5b83f892aad906dc.jpg?1603803365)
左サイド
ハイブリッド皇帝ダリア
ガッツァリア×青空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/9271a020ed4beb5aff74910ad3627edc.jpg?1603803365)
右サイドは
BACK TO THE…
10月18日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a8/4c7076c1677a56e1beb4c15c7c4a5e7d.jpg?1603803369)
10月25日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2c/569818f3f629454628ab7cb9aa262160.jpg?1603803370)
隣りの花壇群と合わせて
コスモスが
いい具合に咲き揃ってた
のに
今年も光があふれる時間を
逃しました
残念無念また来年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/01/1c173339ab7ed7e4354e8872067bb8ad.jpg?1603803369)
逆から撮ったら
なんだかちょっと
いい感じに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6d/2a85f4a31e3521a5de2398997da5c972.jpg?1603803370)
夕暮れコスモス×月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/f7394d98b4a08da171ffde6481a0bd01.jpg?1603803375)
ついでに
アーチも反対側から
紅白花壇
コスモス編
待って待って
もう少し
照らしてて〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/efdddfb86a893a6fe81d7c45ce247b5e.jpg?1603803437)
赤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/34/c433970d0772dc5f78bfdb34edae201c.jpg?1603803436)
白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fb/d0fb6ae6372f8609f72a391ac6f9b404.jpg?1603803436)
白コスモス×ベンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/56b496328187d186c81bdf1c28e4928b.jpg?1603803437)
ピンク色のコスモスと
ピンク色の館と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e6/dd1742c2c59800e42de2b3af98313743.jpg?1603803443)
コスモス×今日最後の光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/27/28e47deffcb4d5e1f3e8cfeb0ca0a495.jpg?1603803441)
シコンノボタン(たぶん)の
紫色の花が
先週からかなりの
盛り上がりを見せてた
10月18日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/01977300d10b71b9587b512b0a401c53.jpg?1603803621)
10月25日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/76/bda52d4b607231f80acdd24e4087770f.jpg?1603803628)
ダリア
増し増し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/de378ef67528d8d40dcc35b5da7ed393.jpg?1603803628)
マメナシの木の下
10月18日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/3e2a6926ec5e4c50f5b6421dbf87540d.jpg?1603803628)
10月25日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/d13f9ce1d62386ab04bb19a88330a7d6.jpg?1603803628)
コスモスも
宴たけなわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/07/5dc8f34aa2bafa9b5cfd9dd2b49dff3e.jpg?1603803684)
館正面
間違いさがし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/22/b2c6b41338e1a06566d8c392e6dbcfdc.jpg?1603803684)
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/17/0f2558b46a43e4a181bbc1e174270c6f.jpg?1603803684)
もう少し寄って
もう一度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/df6f77beb6fffdfd3dc62b086f5bd5e1.jpg?1603803684)
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3d/fc04d67bc1ff9aea17e482c2f608586e.jpg?1603803689)
答えは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/40/d5e74b0ce1a0b8469da16c3c259007f1.jpg?1603803689)
ハッピー
ハロウィーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/596219642cddb98ef34a5913a9733a5e.jpg?1603803689)
ちょっと早かったか
エヘヘ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/8f670ad1854b33aea89d3694eb712b42.jpg?1603803689)
こちらも
ひそかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/a217009d53963ab8af8e4e36196521e3.jpg?1603803696)
盛り上がりを
見せてます
最後は
窓下の変化を
10月11日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/03/99c04001e17e7977fdbba9b745328cfc.jpg?1603803741)
10月18日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/7b578aef1b3d44b7c513f73110aecd25.jpg?1603803741)
10月25日
おしまい
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
今日のぐでさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3d/4534ed4656e279ec984b4f08165c86a5.jpg?1603834472)
ついに
月組のポストカードが
隣りに並ぶ日が
やって来たのです