日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

雨あがり

2016年05月11日 | 日記
やっと雨があがった
ほっとした気持ちで
仕事帰りに 用事を3つすませた

お直しを取りに行って
紙切れになった夢を交換して
電器屋でテレビのリモコンを受け取った


通りがかりの公園では
ヤマボウシがもう咲いていた
ハナミズキとよく似てる
同じミズキ科


カウンターのビリケンさんを見ていたら
はい こっちね
と 枚数と金額の表示を見るように促された
見なくてもわかってるけどね
勢いよくぽんと小銭が置かれた紙切れを
受け取って はいおしまい


ある朝突然使えなくなったテレビのリモコン
もちろんすぐに 電池を入れかえたけど
テレビは応えてくれず
買いかえることに

新しいリモコン
さっそくテレビに向けて
期待を込めて
ピッ


おそれていた
まさかのテレビ本体の不具合か

2つになった使えないリモコン










つり銭

2016年05月10日 | 日記
昨日の晩 家計簿を付けていて
急に思い出した

おつり 取り忘れた

昼休みに 自動販売機で
缶コーヒーを買った
小銭が足りなくて
1000円札と10円玉2個 入れた


つり銭はすぐには落ちてこず
レバーを下げるようになっていたらしい
缶コーヒーだけ取り出して
つり銭のことをすっかり忘れていた

それは しゃべる自動販売機
午後もがんばってくださいね
だけじゃなく
おつり忘れないでくださいね
も言ってほしい


今朝 出勤したとき
建物を管理している会社の人に
取り忘れのつり銭が届いていないか
ダメもとで聞いてみた


高い缶コーヒーになった


食うに困ってるような人が
天からの助け と思ってくれたなら
いいけど
じゅうぶん稼いでる人が
ラッキー の一言でネコババしたなら
いやだな

忘れた自分がどんくさいけど
いろいろ考えてしまう


それにしても
夜になるまで気づきもしないとはね
トシかな






豆姿(まめすがた)

2016年05月09日 | 散歩道
マメ科なだけあって
早春に黄色い花を咲かせていた
アカシア3姉妹が
お豆3姉妹になってた
三者三様の豆姿

1番早く咲いた長女
パールアカシア


豆姿


少し遅れて咲いた次女
ギンヨウアカシア


豆姿


なかなか咲かなくて気をもんだ三女
サンカクバアカシア


豆姿


今日読み終えたムーミン4巻の中にも
豆が登場する
ムーミン谷へ戻る前に
もう少し一人でいたいスナフキンのキャンプでは
豆のスープが煮えているし
そのあとスナフキンが 行きがかり上
24人の子どもたちの面倒をみることになった時も
おなかを空かせた子どもたちに豆を食べさせたり
豆を劇場の入場料がわりにしたりする


この巻では もうすっかり
子どもたちに慕われる
スナフキンおじさん


イキシア ビリディフローラ

2016年05月08日 | 散歩道
GWの最終日
イキシア ビリディフローラが咲いているのを
見つけた


はじめてこの花を見たときは
森で妖精でも見たみたいに感動した
日陰に咲いて
木漏れ日のスポットライトが当たっていて
神秘的だった


GWが終わった
夕方には
うっかりサザエさんを見てしまわないように
気をつけた
特にエンディングテーマは
ご存じのとおり
休みが終わる寂しさを助長するメロディー


青空の誘惑に負けてばかりだったから
仕上げるはずだった小さな絵は
描きかけのまま


doucement ドゥスモン


開くのがこわい一通のメール
着信表示を消すために
とりあえず開封
内容を見ないように 薄目で



スナフキン現る

2016年05月07日 | 日記
GWのおまけみたいな週末
今日は絵を描く
と決めて 机に向かっていたら
ピンポンが鳴った
かたまる
ピンポンこわい

そぉっと カレンダーをのけて
ドアスコープを覗くと
古ぼけた緑色の帽子をかぶったスナフキンが
立っていた わけはなくて
ヘルメットをかぶった郵便屋のお兄さんが
立っていた


受け取った小包を開くと
中からスナフキンが現れた
春になって 旅から戻ったスナフキンを見つけた
ムーミンの気持ち
スナフキン!


ムーミンの冒険日記シリーズ(コミックス版ムーミン)の訳者あとがきによると
ムーミンたちは 10センチぐらいの背丈 とのこと
電話帳ぐらいの大きさ という説もあるけど
トーベとラルスとトゥーティの3人で
協議した結果 10センチで落ち着いたようだ

このスナフキンは ほぼ等身大ということか