駆け出し在宅ワーカー母の日記
Long Road
止まらぬ欲求
自宅安静の指示が出てから、ちょうど
1週間が経ちました。
家事以外は、布団で横になっています。
……毎日退屈です。
1日の大半を横になって過ごすという、
明らかに運動不足な日々を送っているっつーのに、
アレへの欲求が止まりません!
アレとは……ザ・甘物!!!
お酒好きな私は妊娠前、あまり甘物に興味がなく、
「甘物(なんか)より、酒をくれ、酒っっっ!!!」
てカンジでした。
それなのに今は、んもー四六時中甘物のことで
頭がイッパイ。(恋する乙女状態)
ニガテなハズのあんこ系ですら、
食べたくて食べたくて仕方ナイときがあります。
妊娠中に糖分を摂りすぎて太ると、
妊娠高血圧症候群(=旧妊娠中毒症)や
難産になってしまうので、おやつ(=甘物)は
1日200キロカロリー以内に抑えるようにしています。
んがっ! どうしても、無性にミスドのリッチ・ドーナツ
とかが食べたくなるときがあって、
旦那さんに買ってきてもらっちゃいます。
(明らかに、カロリー・オーバー!!!)
この止まらぬ甘物への欲求が、お酒を飲んでいないから
なのか、ストレスのはけ口になってしまっているから
なのか不明。
そして、もしや……と思うのは、よくドラマとかで
聞くあのセリフ。
「私が食べたいんじゃナイの。
お腹の子が食べたがっているのよ」。
こまめが甘物を欲している……のか???
俗説に、「お腹の赤ちゃんが女の子だと
甘いモノが食べたくなる」っつーのもあるらしいですね。
まあ理由はどうであれ、止まらぬ甘物への欲求のせいで、
(元々丸い)顔が真ん丸になってきているのは確か。
妊娠7ヶ月に入ってから、急激にお腹が大きくなったのですが、
こまめが大きくなったせいではなく、自分自身が
大きくなってしまったせいのような気がしてなりません……。
コワくて、家では体重計に乗れず。
産院では、朝食を抜いて体重測定をしています。
(ホントはいけないと思うし、問題解決にはなっていない……)
そ、そりゃね、ウォーキングとかで体重コントロール
したいですよ。
でも、自宅安静中だから!!!(逆ギレ)
かと言って、今の私から甘物の楽しみを
取り上げたら、ストレスのかたまりになってしまいそう……。
うぅっっっ……一体、どうしたらイイんだぁーーー!!?
1週間が経ちました。
家事以外は、布団で横になっています。
……毎日退屈です。
1日の大半を横になって過ごすという、
明らかに運動不足な日々を送っているっつーのに、
アレへの欲求が止まりません!
アレとは……ザ・甘物!!!
お酒好きな私は妊娠前、あまり甘物に興味がなく、
「甘物(なんか)より、酒をくれ、酒っっっ!!!」
てカンジでした。
それなのに今は、んもー四六時中甘物のことで
頭がイッパイ。(恋する乙女状態)
ニガテなハズのあんこ系ですら、
食べたくて食べたくて仕方ナイときがあります。
妊娠中に糖分を摂りすぎて太ると、
妊娠高血圧症候群(=旧妊娠中毒症)や
難産になってしまうので、おやつ(=甘物)は
1日200キロカロリー以内に抑えるようにしています。
んがっ! どうしても、無性にミスドのリッチ・ドーナツ
とかが食べたくなるときがあって、
旦那さんに買ってきてもらっちゃいます。
(明らかに、カロリー・オーバー!!!)
この止まらぬ甘物への欲求が、お酒を飲んでいないから
なのか、ストレスのはけ口になってしまっているから
なのか不明。
そして、もしや……と思うのは、よくドラマとかで
聞くあのセリフ。
「私が食べたいんじゃナイの。
お腹の子が食べたがっているのよ」。
こまめが甘物を欲している……のか???
俗説に、「お腹の赤ちゃんが女の子だと
甘いモノが食べたくなる」っつーのもあるらしいですね。
まあ理由はどうであれ、止まらぬ甘物への欲求のせいで、
(元々丸い)顔が真ん丸になってきているのは確か。
妊娠7ヶ月に入ってから、急激にお腹が大きくなったのですが、
こまめが大きくなったせいではなく、自分自身が
大きくなってしまったせいのような気がしてなりません……。
コワくて、家では体重計に乗れず。
産院では、朝食を抜いて体重測定をしています。
(ホントはいけないと思うし、問題解決にはなっていない……)
そ、そりゃね、ウォーキングとかで体重コントロール
したいですよ。
でも、自宅安静中だから!!!(逆ギレ)
かと言って、今の私から甘物の楽しみを
取り上げたら、ストレスのかたまりになってしまいそう……。
うぅっっっ……一体、どうしたらイイんだぁーーー!!?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )