駆け出し在宅ワーカー母の日記
Long Road
診断結果
右耳の痒みと耳閉感(詰まった感じ)で
本日耳鼻科を受診しまして、痒みと耳閉感は
別物でございました。
痒みのほうは、外耳に炎症などないので、
とりあえず痒み止めの軟膏を塗って様子見。
耳閉感のほうは、聴力検査をした結果、
軽度の難聴らしい。
1週間分薬を処方していただき、それを
飲みきっても良くならない場合は再受診。
確かに耳が詰まった感じで右耳は今、聞こえにくい
音の高さがあるんですねえ。
日常生活に支障のない程度ですが。
痒みもそうですが、耳閉感もけっこう不快なので、
早く治ってほしいです。
わたし的には、「放っておけば治りますよ」と
言われるかと思っていたのに、ちょっとショック。
本日耳鼻科を受診しまして、痒みと耳閉感は
別物でございました。
痒みのほうは、外耳に炎症などないので、
とりあえず痒み止めの軟膏を塗って様子見。
耳閉感のほうは、聴力検査をした結果、
軽度の難聴らしい。
1週間分薬を処方していただき、それを
飲みきっても良くならない場合は再受診。
確かに耳が詰まった感じで右耳は今、聞こえにくい
音の高さがあるんですねえ。
日常生活に支障のない程度ですが。
痒みもそうですが、耳閉感もけっこう不快なので、
早く治ってほしいです。
わたし的には、「放っておけば治りますよ」と
言われるかと思っていたのに、ちょっとショック。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
耳鼻科なう
結局、耳鼻科へ来ました。
朝起きたらまだ右耳が痒くて詰まっている感じがして、
まあ我慢できないほどではないのですが、
義父母宅の滞在時間を短くできるのは魅力なので、
受診することに。
パパくんとこまめは、もう義父母宅へ行っております。
激混みかと思いきや、そうでもなくてザンネーン(・ε・` )
朝起きたらまだ右耳が痒くて詰まっている感じがして、
まあ我慢できないほどではないのですが、
義父母宅の滞在時間を短くできるのは魅力なので、
受診することに。
パパくんとこまめは、もう義父母宅へ行っております。
激混みかと思いきや、そうでもなくてザンネーン(・ε・` )
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )