中国貴州省とそこで暮らしている苗族トン族等の少数民族を紹介しています。

日本人には余り馴染みのない中国貴州省と、今私が一時滞在中の雲南省や大理白族自治州大理古城について

今年のノーベル文学賞は中国の莫言?

2012年10月06日 | 中国事情
貴州省の新聞等でも、今年のノーベル文学賞の話題を大きく取り上げています。それらの新聞の記事によると、世界的に有名な大手ブックメーカー(公認賭け屋)の「Unibet」 が今年のノーベル文学賞の掛け率を発表し、それによれば中国の作家莫言が6.5倍で第一位、第二位には、日本の村上春樹で8倍となっているそうです。この二人以外では、掛け率10倍で、アイルランドの作家ウィリアム・トレバーとイタリアの作家が、1 . . . 本文を読む

月餅の箱の中から出て来た物

2012年10月05日 | 貴州省
貴陽市内でも「礼品回収店」と言う看板をよく見かけますが、これは贈答品、中でも、茅台酒、五糧液等の高級な酒や高級なタバコ、商品券等を専門に買取る店の事です。 中国では9月30日が農業暦(旧暦)の8月15日で、十五夜で中秋節でしたから、今は、時節柄「礼品回収店」には、月餅や商品券が主に持ち込まれるようです。 今日の「黔中早報」によれば、貴陽市花渓地区に住むある女性が、貴陽市内の河濱公園近くの某礼品 . . . 本文を読む