今年の春節は、去年に続いて貴州省黔東南苗族トン族自治州黎平県のトン族の村黄崗村へ行って春節の祭りを見学して来ました。以前このブログでも触れた様に、この村で春節の際に行われる祭りの内容は隔年毎に違うのです。去年の春節の際には、抬官人と云う祭りが行われたのですが、今年はドン族大歌を中心とした祭りが5日間に渡り、執り行われました。
私が知っている貴州省等で行われる祭りは、一般的に三日間に渡り行われると . . . 本文を読む
このブログでも何度か触れた様に、ドキュメンタリー番組「舌尖上的中国」で微州の毛豆腐が取り上げられた事で、中国では毛豆腐は全国的に知られる様になるとともに、すっかり有名になった様です。
私は、貴州省に4年程滞在していたのですが、毛豆腐が貴州省の農貿市場等で売られていたかは判然としません。貴州省でも毛豆腐が売られていたのかも知れませんが、その頃はそもそも毛豆腐の存在を知らなかったので、農貿市場等で売 . . . 本文を読む
以前は割りと良く新京報、澎湃新聞、南方週末と云った中国語サイトや、中国語版BBC、紐育時報、中国語版ウォールストリートジャーナル等サイトを覗いていたのですが、最近は全くと云って良い程これらのサイトは覗いてません。
何故かと思い考えてみたら、何年か前に携帯をスマートホンに変えてから、微信を利用する様になり、朋友圏で発信される知り合いの文章を見るのについつい時間を取られ、以前覗いていたサイトにアクセ . . . 本文を読む