先日地元の住民である大理の白族の結婚式に招かれると云う得難い機会を得たので出席しました。私が、貴州省から大理に移り住んで来てからから、ずっと世話になり、住んでいる宿の主人は、元々地元大理生まれ、大理育ちの人で、白族の人です。その息子が今度結婚すると云う事で、宿の主人から息子の結婚披露宴に招待されました。雲南省に来てからは、一度も結婚式の披露宴等には招待されると云う機会が無かったので喜んで招待を受け . . . 本文を読む
11月11日は中国では、俗に「双十一」或は「光棍節」と呼ばれている様です。「光棍」を辞書で引くと「妻子の無い独り者」とか「ならず者」「ごろつき」等を意味するとの事。(注:現代漢語大辞典)。今では「光棍」は意味が少し変わり、「独身者」「単身者」を広く指すようで、必ずしも男性の独り者を指すのでは無く、女性の未婚者も指す言葉になっている様です。また、中国では単身者を「単身狗」と表現する場合もあり、中国語 . . . 本文を読む
中国語で云う麦当労とはマクドナルドの事ですが、最近大理古城にマクドナルドの店が出来ました。大理古城は、行政的には雲南省大理白族自治州大理市大理鎮(注:人口は約8万人程の事)に属する歴史ある古い街ですが、この様な小さな街にマクドナルドが出来たと云う事は、近年如何に大理古城を観光に訪れる旅行客が多いかの証明でもある様に思います。
最近大理古城も、大分寒くなり、晴れても、最高気温20度最低気温7,8度 . . . 本文を読む