こんばんは。
夏休みも残り少なくなってきました。
ほんとに盛り沢山の日々だったなぁと思います。
「いのち」がいくつも仲間入りした夏でした。
いつもお世話になるカフェクベルさんに
楽都も一緒に納品にうかがいますと…
入り口で楽都がしゃがみこみました。
あれ?これ、クワガタだ!と。
弱っているのか、元気がない、メスのクワガタ。
連れて帰り、虫かごに葉っぱや木ぎれを入れて
昆虫ゼリーを入れて
でもそれは、すごく弱っていたから、楽都も私も、「せめて最後は…」という気持ちからでした。
が!
クワガタさんは元気復活。
今も夜になると、葉っぱの陰から出てきて、ゼリーを食べて
また昼になると、静かに葉っぱの陰でおねむ。
すごく嬉しいです。
またある夕方。
楽都と幸希が、ものすごいものを連れて帰りました。
それは、まだ殻に入っている蝉です。
やっぱり虫かごに入れて、ドキドキわくわく見ていたら
殻を抜け出て
徐々に茶色くなり
曲がった羽がだんだん伸びて
そして外に虫かごを出して、ふたを開けて、
いつでも飛び立てるようにして置いてたら
しばらく後、旅立って行きました。
嬉しかったなぁ。
そして
かわいいすうです!
思いがけないことでした。
家族みんなにとって、すごく幸せなことでした。
お布団に横になると
すうがやってきて
私の体にくっつくように丸まって眠ります。
小さな小さな体
だけど息をすると体が小さく上下して
そしてあったかい。
私はさみしがり屋って知っているのかな。
すうのあったかさはほのぼの沁みます。
それで
「すうがいて
こうちゃんがいて
がっちゃんがいて
日向がいて
父さんがいて
大好きなお仕事があって…
もうなんにもいらないなぁ」
と、なんだか幸せがあふれて、ありがた涙が出ました。
そしたら
右手に楽都
左手に幸希が
ぎゅうっと抱きついてくれて
なおのことしみじみ嬉しかった。
泣いたり笑ったり
転んだりしゃがみこんだり
そうして
半歩半歩ゆっくりゆっくり
前に歩いてゆけるのは
こんな嬉しさが源だなぁ。
夏休みも残り少なくなってきました。
ほんとに盛り沢山の日々だったなぁと思います。
「いのち」がいくつも仲間入りした夏でした。
いつもお世話になるカフェクベルさんに
楽都も一緒に納品にうかがいますと…
入り口で楽都がしゃがみこみました。
あれ?これ、クワガタだ!と。
弱っているのか、元気がない、メスのクワガタ。
連れて帰り、虫かごに葉っぱや木ぎれを入れて
昆虫ゼリーを入れて
でもそれは、すごく弱っていたから、楽都も私も、「せめて最後は…」という気持ちからでした。
が!
クワガタさんは元気復活。
今も夜になると、葉っぱの陰から出てきて、ゼリーを食べて
また昼になると、静かに葉っぱの陰でおねむ。
すごく嬉しいです。
またある夕方。
楽都と幸希が、ものすごいものを連れて帰りました。
それは、まだ殻に入っている蝉です。
やっぱり虫かごに入れて、ドキドキわくわく見ていたら
殻を抜け出て
徐々に茶色くなり
曲がった羽がだんだん伸びて
そして外に虫かごを出して、ふたを開けて、
いつでも飛び立てるようにして置いてたら
しばらく後、旅立って行きました。
嬉しかったなぁ。
そして
かわいいすうです!
思いがけないことでした。
家族みんなにとって、すごく幸せなことでした。
お布団に横になると
すうがやってきて
私の体にくっつくように丸まって眠ります。
小さな小さな体
だけど息をすると体が小さく上下して
そしてあったかい。
私はさみしがり屋って知っているのかな。
すうのあったかさはほのぼの沁みます。
それで
「すうがいて
こうちゃんがいて
がっちゃんがいて
日向がいて
父さんがいて
大好きなお仕事があって…
もうなんにもいらないなぁ」
と、なんだか幸せがあふれて、ありがた涙が出ました。
そしたら
右手に楽都
左手に幸希が
ぎゅうっと抱きついてくれて
なおのことしみじみ嬉しかった。
泣いたり笑ったり
転んだりしゃがみこんだり
そうして
半歩半歩ゆっくりゆっくり
前に歩いてゆけるのは
こんな嬉しさが源だなぁ。