野の花だより

日々のささやかなこと*好きな音楽*のんびりと

あかり

2009年10月19日 | あしあと
こんにちは。
皆様、いかがお過ごしですか。


にじのゆめ、雑貨屋さんから工房へと、かわった時から
実は看板を表通りからひっこめて
昼間も窓から光りが豊かにさしこむので
電気を消していて…
友人が「お店、してるのか、してないのか、外からわかんないわ」と言って下さり
「せめて、していることが、通りからわかるようにしておけばどうかな?」とアドバイスを下さいました。
私、今のひっそり感がちょうどいいなぁ(*^^*)なんて想っているもので(商いとしては、てんでダメですね!)
そうだ♪と
手しごとをしている時には
きれいな音楽を流し、窓辺の小さなランプをともしています。
それに気付いて下さる奇特な方が
時折訪ねて下さる、それぐらいのひそやかさで、今は十分(*^^*)

お世話になっている方々におあずけさせていただく手作りをしたり
ご依頼いただいた手作りをさせていただくのに
今のひっそり感がちょうどいいですよ。
ろうそくとか、小さなランプとか、
私、そんなあかりがたまらなく好きです。


さて♪
11月16日(月)午後
松江市東津田にある「円建創」さんにて
てづくり時間を持たせていただきますよ(*^^*)
円さんは島根県の木を使った
すごく丁寧な家づくりをされていまして
その、とても上質な端材を使わせていただいて
みんなで手作りを楽しみましょ♪という企画です。
いい香りがする、きれいな木材を、使わせて下さり
初回は、「鏡」を作ろうと思います。
いろんな材料を用いて
「マイ鏡」「マイファミリー鏡」を作って楽しみましょう♪
私みたいなぶきっちょさんも
器用な手作り大好きさんも
みんな楽しい手作り時間を過ごしていただけると思います♪
(参加費は500円です。
材料を準備させていただく関係上、ご予約制です。)


2回目は日時がまだ未定ですが
世界でたったひとつ
「木の手紙」を作ろうと思います。
こちらは、また詳細が決まりましたら
おしらしさせていただきますね(*^^*)

ぜひぜひご参加下さいね(*^^*)