先日はカフェクベルさんにうかがいまして
置かせていただきました(*^-^*)
小さい子供さん用のヘアゴムやピン、
手編みのニットの帽子、
ちいさな額や
羊毛の子犬ちゃん、小鳥ちゃんなど
連れていきましたよ(*^-^*)
緑がとってもきれいでしょう(*^-^*)
今、神在月の珈琲をいただけます。
とってもおいしいですよ^^
奥さんの手焼きのシフォンケーキとともにいただきますと
おなかも心も幸せです。
初めて伺った時に、神在月の珈琲をいただいたので
ぐるりと二年がめぐってきたんだなぁと
感慨深かったです。
ご縁に感謝^^
置かせていただきました(*^-^*)
小さい子供さん用のヘアゴムやピン、
手編みのニットの帽子、
ちいさな額や
羊毛の子犬ちゃん、小鳥ちゃんなど
連れていきましたよ(*^-^*)
緑がとってもきれいでしょう(*^-^*)
今、神在月の珈琲をいただけます。
とってもおいしいですよ^^
奥さんの手焼きのシフォンケーキとともにいただきますと
おなかも心も幸せです。
初めて伺った時に、神在月の珈琲をいただいたので
ぐるりと二年がめぐってきたんだなぁと
感慨深かったです。
ご縁に感謝^^
カフェ太郎さんに
置かせていただきました(*^-^*)
今日は
この他に
ちいさな額、羊毛の子犬ちゃん、小鳥ちゃん、まんまるちゃん達も
連れていきました。
その後、お昼御飯をいただきました。
ワンコインランチです。
500円で、おなかいっぱいになる献立で
いつも楽しみにしています^^
今日は、さばの味噌煮とあら汁がとってもおいしかったです^^
置かせていただきました(*^-^*)
今日は
この他に
ちいさな額、羊毛の子犬ちゃん、小鳥ちゃん、まんまるちゃん達も
連れていきました。
その後、お昼御飯をいただきました。
ワンコインランチです。
500円で、おなかいっぱいになる献立で
いつも楽しみにしています^^
今日は、さばの味噌煮とあら汁がとってもおいしかったです^^
さわやかに晴れ渡る朝。
とても気持ちいい。
今朝は、今の心に叱咤激励をもらうような言葉に続けて会う。
どれも同じ言葉。
石川遼選手のインタビューで
今、まさに思っていたこと
今、まさに必要なことを
石川選手が話しておられた。
ひとつは、
いい思考は、いい姿勢から。
だから、姿勢を大事に思う。
といったこと。
猫背ぎみな私なのだけれど
ここのところずっと
姿勢を意識している。
体の芯がしゃんとすると
体にも心にもきっといいんですね。
そしてもうひとつは、
続けることの大事さ。
継続は力になる。
そういったこと。
このことは、
このあと、ニュース番組で、
ノーベル化学賞を受賞された方のインタビューでも
おっしゃっていた。
50年、続けてこられたからこそ、実ったこと。
そういったこと。
体の芯を意識しながら
続けてゆくこと
朝、心がもらった大事なこと。
長男の学校では、毎日、短い日記を提出して
担任の先生が読んで下さる。
今年の担任の先生は、私、時々、泣いてしまう。
ものすごくハートあふれる短いコメントを
毎日毎日書いてくださっているから。
長男のことを、しっかり見守ってくださっているからこそ
出てくるような、そんなハートあふれるコメント。
その中のひとつが、今、私の心にも力をくれている。
自分の勉強の姿勢に甘えてしまっては
成長しないぞ。
日は一日一日すぎてゆくぞ~。
はっとした。
私も、自分の仕事の姿勢に甘えてしまっては
成長しない。
一日一日を大事に。
ひとつひとつの仕事を大事に。
と、先生の言葉が心に残る。
昨晩は、今日明日、テストの長男が起きているので
私も、ちょっぴり遅くまで起きていて
思いがけない喜びに出会う。
お友達の嬉しい嬉しい気持ちの日記。
そして、その日記に一緒にいさせてもらったちいさな額の写真。
暮らしの中で、ちいさな額がいさせてもらって嬉しい。
お友達の嬉しい♪のそばにいさせてもらって嬉しい。
励みになります。
大事な言葉、いただく励みをいっぱい心に。
今日も顔晴ろう^^の朝です。
とても気持ちいい。
今朝は、今の心に叱咤激励をもらうような言葉に続けて会う。
どれも同じ言葉。
石川遼選手のインタビューで
今、まさに思っていたこと
今、まさに必要なことを
石川選手が話しておられた。
ひとつは、
いい思考は、いい姿勢から。
だから、姿勢を大事に思う。
といったこと。
猫背ぎみな私なのだけれど
ここのところずっと
姿勢を意識している。
体の芯がしゃんとすると
体にも心にもきっといいんですね。
そしてもうひとつは、
続けることの大事さ。
継続は力になる。
そういったこと。
このことは、
このあと、ニュース番組で、
ノーベル化学賞を受賞された方のインタビューでも
おっしゃっていた。
50年、続けてこられたからこそ、実ったこと。
そういったこと。
体の芯を意識しながら
続けてゆくこと
朝、心がもらった大事なこと。
長男の学校では、毎日、短い日記を提出して
担任の先生が読んで下さる。
今年の担任の先生は、私、時々、泣いてしまう。
ものすごくハートあふれる短いコメントを
毎日毎日書いてくださっているから。
長男のことを、しっかり見守ってくださっているからこそ
出てくるような、そんなハートあふれるコメント。
その中のひとつが、今、私の心にも力をくれている。
自分の勉強の姿勢に甘えてしまっては
成長しないぞ。
日は一日一日すぎてゆくぞ~。
はっとした。
私も、自分の仕事の姿勢に甘えてしまっては
成長しない。
一日一日を大事に。
ひとつひとつの仕事を大事に。
と、先生の言葉が心に残る。
昨晩は、今日明日、テストの長男が起きているので
私も、ちょっぴり遅くまで起きていて
思いがけない喜びに出会う。
お友達の嬉しい嬉しい気持ちの日記。
そして、その日記に一緒にいさせてもらったちいさな額の写真。
暮らしの中で、ちいさな額がいさせてもらって嬉しい。
お友達の嬉しい♪のそばにいさせてもらって嬉しい。
励みになります。
大事な言葉、いただく励みをいっぱい心に。
今日も顔晴ろう^^の朝です。