今日の朝ごはんのときの話題は、夢について。
突然、花が
「ママの夢は、世界中の人がニコニコになることなんでしょ。」
と話を振ってきました。
「私の夢はねぇ、一番はペットショップの店員さんでしょ、
次に、動物病院のナースなの」
へー、そうかい。
動物病院のナースは初めて聞いたぞ。
「じゃあ、そのために花は何かしてる?」
「まず、学校でいきものがかりしてるでしょ。
それから、お部屋をちゃんと片付ける!
そうしたら、ママが動物を飼ってくれるから。
動物病院でもらってきたら、お金もかからないしね。
おうちは花がつくるし・・・」
家、作るんや!(笑)
きみの頭の中は、どうなっているんだい?
いや、すごいと思うけど。
そう、花にとっては、学校でいきものがかりをしているのも
夢への第一歩なのだ(笑)
学童からの帰り道には、毎日動物病院の張り紙チェックも欠かしていない様子。
今は、「もらってください」と載っているネコちゃんとワンちゃんをむっちゃチェック入れてます。
いや、ものすごく可愛くて、私も一瞬心が揺らいだ・・・。
だけど、我が家ではやっぱりペット飼うのは難しいんだよなぁ。
ううむ・・・
お部屋を片付けたらとか、
お金がかかるからとか、
お世話をちゃんとできないからとか、
お散歩の時間がとれないからとか、
旅行に行く時に預けるところがないからとか、
飼えない理由はいっぱいあるのだけれど・・・
ううむ・・・・・・
ごめんっ、花よ!
ハ、ハムスターくらいなら飼える、かな?
私怖くて触れないけど、何とかなるかしら?
よろしければぽちっとお願いいたします