黒田晴美の子育てとコーチングと「わたし」

神戸でコーチをしている黒田晴美です。子育て中のママや夢に向かって一歩踏み出したい方のサポートをしています。

動物園へ行ってきました

2009年09月21日 | はるの子育てコーチング日記
育児ブログ・ランキング

育児ブログ・ランキング

本当はそんなつもりもなくて、
海辺をお散歩するつもりだったのだけれど・・・
子ども達のご希望で動物園へいってきました。

電車に揺られてガタンゴトン。
うっかり電車を乗り間違えて、一度素通りしてしまったのはご愛敬(汗)
動物園の前に着くと、駐車場待ちの車が長蛇の列でした。
電車はエコでいいね♪

さてさて、動物園へ行くと決まったら、
花は絵を描きたいといいます。
う~ん、画用紙、ありません。
ということで、買ってくることにしました。

ついでにスーパーにも寄って、各自ひとつおやつを選ばせます。
自己責任(笑)
人に分けてあげられるおやつを選ぶと、
自分も人に分けてもらえる可能性がありますね。
子どもなりにいろいろと考えを巡らせます。

動物園に着くと、花はしっかりと園内ガイドを手に入れました。
お昼を過ぎてでてきたので、出かける間際にぱぱっと握ったおにぎりをいただきながら、
園内の地図を見て、各動物の配置を確認し、
ホッキョクグマを見た後は、となりのハリネズミをみたいなどと計画を立てています。

ほんっと、アナライザーよねぇ。

だけど、面白いのがこの兄弟の組み合わせ。

花の立てた緻密な?計画はそっちのけで、
風は本能と感情と興味がおもむくまま、
「わぁい~、あしかさ~ん♪」
などと駆け出していってしまいます(爆)

その後ろを半分泣き怒りで、
「もう風くん、そっちじゃないのに。全然話きいてくれへん」
といいながら、追いかける花。

飽きっぽいプロモーターは、
「風くん、こっちに面白そうなものがあるよ!」
と興味の向きを変えてあげると、とたんに思い通りに動いてくれます。

花よ、もっと風の扱いが上手になろうね(笑)


風は、自分のおやつを何もいわないのに、
「花ちゃんとママにも分けてあげるね。もっと欲しくなったら、風くんにいってね」
と分けてくれました。
ついこの間までは、末っ子ゆえか自分のものは自分のもの、
人のものも自分のものだったのに、心が成長したなぁと実感。

ちらっとお散歩がてらのつもりが、
がっつり閉園間際まで動物園を堪能することに。

帰り道、はらドーナツに寄って、
揚げたてのドーナツを買って帰りました。
素朴なお味にほっとします。

満足満足♪


きょうもありがとうございます


育児ブログ・ランキング

育児ブログ・ランキング