今日は、3月生まれのお誕生会を
しました。
我が家の、おばあちゃん、にこパパの弟のお嫁さん
甥っ子、にこパパが、3月生まれなんです。
というわけで、今日はお誕生会でした。

お嫁さんが、シフォンケーキを焼いてきてくれました。
とっても、ふわふわで美味しかったです。

いつまでも、お誕生会は続けていきたいです。
みんなで集まって、わいわいとお祝いは楽しいです。
子供たちの成長もまた、うれしいです。
みんなで撮った集合写真は、年月がうかがえますね。
大人は歳をとったなー
子供たちは大きくなったなー
と、しみじみ思います。
しました。
我が家の、おばあちゃん、にこパパの弟のお嫁さん
甥っ子、にこパパが、3月生まれなんです。
というわけで、今日はお誕生会でした。


お嫁さんが、シフォンケーキを焼いてきてくれました。
とっても、ふわふわで美味しかったです。


いつまでも、お誕生会は続けていきたいです。
みんなで集まって、わいわいとお祝いは楽しいです。
子供たちの成長もまた、うれしいです。
みんなで撮った集合写真は、年月がうかがえますね。
大人は歳をとったなー


と、しみじみ思います。

みんなでお祝いできるという事は素敵な事ですよ。
子供の頃は誕生日は嬉しかったけど、
もうこの年になるとほんと誕生日は
きてほしくない日になっちゃいましたね。
シホンケーキおいしそうですね。
生クリームもいいかんじですよ。食べたいです。
3月のお誕生会。家族そろって楽しいですよね♪
我が家は2月生まれが3人、10月生まれが5人と固まってる月があります。
でも毎月誰かの誕生日があったりしますけど。
みんなで健康に一年ずつ年をとれたら幸せですね。
にこパパさん、お誕生日オメデトー!!
わが家にも一人います。
本人は3月生まれはイヤだ!と言ってますが
みんなより若いっていいな~と思います。
なぜか私の周りには3月生まれがたくさんいます。
にこパパさん、改めてお誕生日おめでとうございます。
素敵な一年になりますように・・・。
3月生まれの方、多いんですね~
ーという私も3月生まれです。
子供の頃は早生まれって言うのがすごく嫌でしたよ~。
免許とか取れるの遅いし、、、
でも今となったら同級生の中で年をとるのが遅い方なので、嬉しいかも(^^;
どうもありがとうございます。
いつも、まとめてお祝いをするんです。
みんなでお祝いすると、うれしさも
倍増ですね!
ひろみんさん
健康が一番ですよね。
ほんとにそうですよね。
元気に歳が取れたら、それだけで幸せですね。
一番のプレゼントですね。
pigletさん
そうなんですよね。
本人は、4月生まれと1年近くも
違って、追いつくのが大変だったと。
小さいうちは、大変かもしれませんね。
でも、大きくなるにつれて、いいことも
ありですよね。
ちゃぶまるさん
私も、憧れでしたよ。
同級生で、一番若いんですもの。
うらやましいですよね。
なので、うちは、同級生なのに
私のほうが、3ヶ月ほど年上なんですよ。
やっと、同じ歳になりました。ほっ・・・
りおままさん
りおままさんも3月生まれなんですね。
不思議な縁を感じますよね。(笑)
やっぱり、本人はいやなんですね。
そんな時期もあるんですよね。
周りは、うらやましいんですよ。