♪お茶目で甘えん坊なニンファのブログへ、ようこそ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/bff4304bcd08def490937544cb2ba9bd.gif)
J's hill gardenのママさんに桜の穴場、教えて頂きました。
そこはJ's hill gardenさんから車で5分くらいの所にありました。
オータニにしきカントリークラブの横です。
川公園の桜です。満開です。
綺麗な川と桜のコントラストが素敵です。
ニンファも気持ちよさそう。
そうだね。ほんと綺麗だね。
素晴らしい桜、まだまだ終わりませんよ。
次に向かったのは…
ふるさと桜づつみ回廊の桜並木です。
畑仕事していた地元のおばあさんから教えて頂きました。
瀬戸内海から日本海を結ぶ約170kmの河川沿いに咲いている桜だそうです。
帰って兵庫県のHPで調べてみると
『川を身近な自然として愛し、安全で美しい県土を創出するとともに、
地域交流を深めてもらいたいという願いを込めて、
兵庫県県土整備部(整備当時は土木部)が、平成3年度から平成12年度にかけて、
瀬戸内海から日本海を結ぶ延長約170kmの河川沿い(武庫川~篠山川~加古川上流~円山川)を
約5万本の桜でつなぐ「ふるさと桜づつみ回廊」を整備しました。』と書いてありました。
ニンファ5万本の桜やぞ
すごいなぁ~。
あれ?ニンファちゃん、あんまり感激していないね。
今日桜、沢山堪能したからもういいのか。
君はやっぱり花より団子か!<
橋の左右、桜が一杯です。
地元のおばあさんから、もう少し後だけど八重桜も綺麗だよと
教えてもらいました。
また来ないとね。
味噌を作り出す時期を教えてくれる、みそ花の話も面白かったです。
ありがとう、おばあさん。
おばあさん、ニンファの事、綺麗な犬やと褒めて頂きましたが
最初、遠目にニンファを見たとき
お猿さんが来たと思われたそうです。
ニンファの毛色、猿に似ているもんね。
モンキーニンファだね。
ほんまやね。
この桜並木の道、走りたいね。
素晴らしい桜を楽しみました。
ニンファパズルだぁ~