日記

身辺雑記です。

真夏の動物園。

2009-08-03 21:17:08 | Weblog
観測史上最遅「梅雨明けした模様」、と発表あり。朝から好天。

今津、西宮北、と2回乗り換え、王子公園駅。
阪急線は誠にメンドウ。が、沿線、緑多くやはり羨望感ある。


20数年ぶりの王子動物園。いつも基準は子供の小学校低学年時。

入ってすぐ左手にフラミンゴの水辺があるのも懐かしい。
というか、園全体で「パンダ」の施設がま新しい他、構成ほとんど
変わっていない。

各獣舎の前にそれぞれ応援企業のネームプレートが設置されている。
これも初めて目にした。運営面で厳しいのだろう。市営だから。

入場料無料だから大勢の来客。8月17日以降有料入場、激減する
のではないだろうか。数箇所の獣舎に死亡告知。空き、で補充されて
いないのも気になる。(自分も無料だから来たくせに・・・)

 
真近に見るゴリラ(ムサシ君だったか)の巨体に驚き、     ナマパンダ初めて見て、感動!!

特にパンダ。正直馬鹿にしていた。が、ガラス越しだけれど真近で
しばらく見ていたら、大変人気の高いのがよくわかった。
笹を食べるしぐさがとても可愛い。確か相方死んで一頭だけか。

 
阪神タイガースファンだから、と言うのではないが、虎が好き。
稀少動物。一頭しかいなかった。

高い人工岩場の窪んだ日陰におり、少ししか見えず残念に思っていた。
帰路、再度しばらく見つめていたら、下りてきてくれ、目の前行ったり
来たりの大サービス。すぐ前に鎮座してくれた。

   虎の眼は はるかアムール 蝉時雨
                   これ ええんちゃう・・・?
   アムールを 思い出せしか 蝉時雨
                   今一つか。


周辺はなんども歩いたエリアでよく知っている。西に向かい東西に
延びる超寂れたアーケード商店街を抜け、南北に交わる
「春日野道商店街」から国道2号線。直下、春日野道から阪神電車。

炎天下、1万5千歩。次は市立森林植物園に行こうと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする