先日、珍しく嫁ハンが行こうって言う。
チョットここんところしんどかったんであまり気乗りせず。
が、気になることもありせっかくなので・・・片道3時間弱。

極楽橋からケーブルに乗り。

山上駅からバス。 混み合っていた。 山内、涼しく。
奥の院など参拝し処々見学。

親鸞聖人墓所、意外に小さい、と 嫁ハン。

女人堂近くのこちら、宿坊に家族4人で宿泊してから20年になるか。
寺務所に上がらせていただいて長年の懸案、調べていただく。
年長おっさん、若い坊主呼びつけ即パソコンで結果出してくれる。
20年前、パソコンなんて使ってなかった。ガサゴソ帳面めくったり
結局よくわからんかった。冷たいお茶と名物という饅頭ご馳走になり
暇なんかそのおっさんの面白話し延々伺い辞す。親切であった。
チョットここんところしんどかったんであまり気乗りせず。
が、気になることもありせっかくなので・・・片道3時間弱。

極楽橋からケーブルに乗り。

山上駅からバス。 混み合っていた。 山内、涼しく。
奥の院など参拝し処々見学。

親鸞聖人墓所、意外に小さい、と 嫁ハン。

女人堂近くのこちら、宿坊に家族4人で宿泊してから20年になるか。
寺務所に上がらせていただいて長年の懸案、調べていただく。
年長おっさん、若い坊主呼びつけ即パソコンで結果出してくれる。
20年前、パソコンなんて使ってなかった。ガサゴソ帳面めくったり
結局よくわからんかった。冷たいお茶と名物という饅頭ご馳走になり
暇なんかそのおっさんの面白話し延々伺い辞す。親切であった。